寺尾さとしのブログ

日本共産党元千葉県議会議員・寺尾さとしのブログです。日々の出来事、出会った人の声、感じたことなど発信していきます。お気軽にお付き合いください。

2021年08月

<プロフィール>
1976年静岡県静岡市生まれ。民青同盟千葉県委員会勤務を経て、日本共産党元千葉県議会議員。市民と野党の共闘で自公政権を終わらせ、国民・県民の声が届く政治を実現するために日々奔走中です!

8月最終日も地域で熱い期待が寄せられました-9月9日の日本共産党千葉県オンライン演説会をぜひご視聴ください

豪雨と猛暑、そしてコロナ感染爆発と、命をどう守るのかが問われた8月も今日が最終日。朝の新検見川駅北口で中村きみえ市議、もりた真弓市議と訴えた後、午前中は柏井・作新台、午後は地元の畑町と花見川団地で訪問活動に取り組みました。


1630413209059
朝の新検見川駅北口で


どこでもコロナ対応での菅政権のひどさとともに日本共産党への期待の声が寄せられ、総選挙への期待を込めてしんぶん赤旗も多くのお宅で購読していただきました。「学校連携観戦の中止は共産党のがんばりが決定的だった。今回のことで本当に住民の立場に立って命を守ろうとしているのはどこの党かみんなよくわかったんじゃないか」という声もありました。


明日から9月。文字通り総選挙本番の月を迎えます。報道では菅首相は衆議院を解散せず、任期満了で10月17日投票の日程を閣議決定する検討を始めたともいわれています。二階幹事長の交代など党人事の刷新なども取り沙汰されていますが、党利党略と自己保身の思惑が誰の目にも透けて見えます。いよいよ退場の審判を下すときです。


千葉県オンライン演説会ビラ


9月9日には日本共産党千葉県オンライン演説会が開催されます。当初は津田沼駅頭での街頭演説の予定でしたがコロナ感染防止に考慮して完全オンラインとなりました。志位委員長が総選挙に臨む日本共産党の改革の提案や野党連合政権の展望を語ります。比例予定候補、小選挙区予定候補として私からも訴えます。


午後6時からYouTubeでどなたでもご覧になれます(YouTubeで「jcp-chiba」と検索してください)。ぜひご視聴を!


千葉県と千葉市が学校連携観戦の中止を決定-あまりにも遅すぎる決断、命を守る政治に転換を

今朝は幕張本郷駅で中村きみえ市議とパラリンピックの学校連携観戦の中止をと訴え。多くの人が中止を求める署名用紙付きのチラシを受け取っていきました。


DSC_2176 (2)
幕張本郷駅で訴える中村きみえ市議


そして今日、千葉県の熊谷知事と千葉市の神谷市長は学校連携観戦の中止を決定しました。昨日、千葉市内の中学校で学校連携観戦の引率をしていた教員の感染が発覚し、さらなる感染防止策を行うことは教育現場の負担が大きいということです。


日本共産党は一貫して学校連携観戦の中止を求めてきました。多くの市民、保護者や学校現場の教員からも中止を求める声が寄せられるなかで、今日も含めて三度に渡る署名提出と申し入れを行いました。住民の声が政治を動かしたという点では大きな確信です。


しかしあまりにも決断が遅すぎる。こうなることははじめから十分に想定できたはずです。


発熱をしていたにもかかわらず教員がそのまま引率したことや、感染者が出た場合の対応についても方針が決まっていなかったことなど、「観戦ありき」であまりにもずさんな実態だったことも明らかになりました。


もう二度と子どもたちの命を危険にさらすことはやめてもらいたい。東京都も含めていますぐ中止すべきです。


もう一つ、政府・与党は自民党総裁選前に臨時国会を開かないことを決めました。「予備費は現状で足りている」などといいますが臨時の医療施設整備のための予算も入っていません。いよいよこの政権に国民の命も健康も守る気がないことははっきりしました。今度は国政を動かすときです。


国民の命を守るために総力を-斉藤和子前衆院議員・比例候補と訴えました

ここ数日ほどではないものの、それでもやはり暑かった今日は午前中に地元の畑町で訪問活動を行った後、午後は「さいとうデー」。花見川区入りした斉藤和子前衆院議員・比例候補とともにこてはし台公園、花見川コープ前、マルエツ宮野木店前、新検見川西友前で訴えました。


IMG_5352
こてはし台で訴える斉藤和子前衆院議員・比例候補と寺尾さとし

line_547807198538422
マルエツ宮野木店前で


斉藤さんは菅政権のコロナ対応を批判しつつ、「いまやるべきはただ一つ。国民の命を守るために政治が総力をあげること」と臨時医療施設の確保や検査の拡充を提起しました。また憲法9条を守りぬけるかどうかが総選挙の大きな争点だとして習志野演習場で進む日米共同訓練やオスプレイの訓練拡大を批判、中国の横暴などについては正面から批判する外交努力を呼びかけ、日本共産党が中国の人権・民主主義弾圧と厳しく対決してきたことも紹介しました。


さらに野党が政権を握れば政治が大きく変わることを予算の組み換え提案の内容などで紹介。野党連合政権の実現のために共産党を躍進させ、前回の2倍の得票をかちとり国会に押し上げてほしいと訴えました。


今日も各宣伝場所には10~20人ほどの方が集まってくださり、子どもたちのパラリンピック観戦中止を求める署名を持ち寄ってくれたり、冷たい飲み物やビタミンゼリー、アイスなど差し入れもたくさんいただきました。期待の大きさをひしひしと感じつつ、いよいよ総選挙とあらためて気合が入りました。


千葉市では学校連携観戦の引率をしていた教員の感染が発覚し、バスに同乗した生徒ら150人にPCR検査を行うといいます。ついに恐れていた事態が起こりました。それでも千葉市はパラリンピック観戦を継続する方針とのこと。まったくもって理解不能です。一刻も早く子どもたちの命を守るために中止の決断を!


猛暑のなかで熱い激励-習志野市、八千代市で訴えました

今日も猛暑の一日でした。朝一番で八千代市の日本共産党支部代表者会議に参加してご挨拶したあとすぐ習志野市へ。谷岡隆市議と奏の杜、その後は袖ヶ浦団地で訴えました。


午後は再び八千代市へ。飯川英樹市議と八千代緑が丘駅、高津団地などで訴えました。


1630154343937
高津団地で

IMG_5346 (2)
奏の杜で谷岡隆市議と


八千代緑が丘駅ではまたも立ち止まって演説を聞いてくれた方がおり、話を聞いてみると「いつも朝は通勤途中でせわしないのでちゃんと聞こうと思って」と話してくれました。「母親とともに共産党は昔から応援しています。国会も見てますよ」というので飯川市議とともに連絡先を伺い、後援会ニュースを届けて読んでもらうことにしました。こうした出会いは本当にうれしい。


高津団地では「演説が聞こえたから」とわざわざ上の階から降りてきて激励してくれる方も。車からの声援も寄せられ、今日も元気をもらえる宣伝となりました。


明日は花見川区でさいとう和子前衆院議員とともに訴えます。暑いなかですがぜひ激励をいただければ幸いです。


#パラリンピックを中止しコロナ対策に全力を
#学校連携観戦の中止を

猛暑のなか八千代市内で街頭宣伝、夜は新検見川駅で「真ん中世代」宣伝でした

今日も昨日に続いて猛暑の一日となりました。朝は東葉高速線の村上駅で初めて宣伝。その後は八千代市内を植田進市議、伊原忠市議と宣伝カーで訴えました。


IMG_5332 (2)
朝の村上駅で。朝と言えども陽射しは強烈でした

1630061023802 (2)
勝田台駅前で伊原忠市議と


暑いなか各地の演説場所に聴衆の方が集まってくださったり、募金や冷たい飲み物の差し入れをいただいたりとあたたかい激励の数々が心に沁みました。「どこの党?共産党は最近好きな党だよ」「うちは3票あるからがんばんなよ」などの声もありました。コロナの感染状況は引き続き深刻ですが街頭宣伝は元気をもらえます。


IMG_5345
新検見川駅での「真ん中世代」宣伝で

IMG_5342
シールアンケートで対話する「真ん中世代」のみなさん


花見川区に戻った夜は新検見川駅南口で「真ん中世代」の街頭宣伝。「総選挙に向けて言いたいこと」を聞くシールアンケートも行い、多くの方と対話できたそうです。幕張地域からベテラン世代のみなさんも参加していっしょに宣伝。ありがたいことでした。


明日も八千代市、習志野市で訴えます。コロナ対策とともに熱中症対策を万全にしながらがんばります。


子どもたちを感染の危険から守るために日本共産党が学校夏休み明けにあたっての緊急提案-習志野市内を宣伝カーで訴えました

なんと今日の千葉市の最高気温は35.5℃。今年初めての猛暑日となり、この夏一番の暑さとなりました。


IMG_5330


今日は終日習志野市内で訴えましたが、さすがにこの暑さはこたえました。朝の津田沼駅南口では谷岡隆市議、その後は宣伝カーで谷岡市議、荒原ちえみ市議、入沢俊行市議とまわりました。


千葉市ではパラリンピックの学校連携観戦が大問題ですが、デルタ株の感染が子どもたちにも広がるなか全国的にはむしろ夏休み明けの新学期をどうするのかが問われています。


日本共産党は「学校の夏休み明けにあたっての緊急提案」を発表↓
登校見合わせ・分散登校・オンライン授業などを柔軟に組み合わせて対応すること、学校でのクラスター対策と広範な検査、災害時にふさわしい柔軟な教育の保障などを提案しています。


習志野市は9月3日まで休校にしたうえで9月6日から10日は午前中だけの短縮授業、13日からは通常授業という予定ですが、感染状況によってはその後の対応も考えるとのことです。一方、学校連携観戦をしている千葉市は短縮授業で当初の予定通り30日から夏休み明け。


様々な矛盾が噴き出しまったく説明がつかなくなっている学校連携観戦はきっぱりと中止し、いまは子どもを感染の危険からどう守るのかに注力すべきです。


学校連携観戦は各地で次々と中止-千葉市も何としても中止をと駅頭宣伝や宣伝カーで訴えました

薄曇りながら蒸し暑かった今日も午後から花見川区内を宣伝カーで訴え。もりた真弓市議とともに作新台、柏井、千種町で演説しました。道行く車からの声援が多かったのがうれしかったですね。


IMG_5329 (2)
作新台でもりた真弓市議と

DSC_2165
朝の京成八千代台駅で


朝の京成八千代台駅ではパラリンピック学校連携観戦の中止を求める署名を呼びかけ、通勤途中の忙しいなかでも何人もの方が応じてくれました。「子どもたちを感染から守るために署名にご協力ください」と呼びかけると戻ってきてチラシを受け取ったり、深くうなずきながら通り過ぎていく方が多かったのが印象的です。どう考えてもこれはやっぱりおかしいというのが多くのみなさんの思いでしょう。


昨日は江東区と江戸川区、さらに今日は港区と県内でも市原市が学校連携観戦の中止を決定。なお21000人が参加する予定の千葉市の異常さが際立っています。


今日から中学校の観戦が始まりましたが「もう開催されてしまったから」ということで済ますわけにはいきません。江東区では中止を求めるネット署名が18日からの5日間で5万筆集まったそう。声を上げれば変えられます、何としても中止させましょう!


習志野市で街頭宣伝-多くの人が政治を変える道を真剣に模索しています

すっかり暑さが戻ってきました。今日は新検見川駅北口でもりた真弓市議と朝宣伝を行ったあと習志野市へ。終日宣伝カーで訴えました。寺尾さとし勝手連「寺尾組」でいつもお世話になっているUさんがアナウンサーとして大奮闘してくれました。ありがとうございます。


1629808011991


今日も暑いなか立ち止まって最後まで演説を聞いてくれる若い男性がいました。例によって終了後に話を聞きに行くと、「いやー、共産党を支持しているわけではないんですけどね。菅さんがあまりにもひどくて共産党の話も聞いてみないとと思って」と言います。


また「ところで中国についてはどうですか?離島防衛はどう考えていますか?」と質問が。尖閣諸島など領土問題については軍事的緊張を高めることはやめ国際法と歴史的事実に基づいて外交交渉で解決をはかること、中国については共産主義と認めておらず人権問題などで厳しく批判してきたことを伝えました。


これには納得して「たしかにウイグルへの弾圧問題などで志位さんは厳しく批判してましたよね。共産党が一番まともだなと思いましたよ」と応じてくれました。さらにオスプレイや資本主義の行き詰まり、野党共闘についてと話が広がり、最後はSNSなどでまた連絡を取り合いましょうと別れました。政治を変える道を真剣に模索しているみなさんと対話を広げていきたいですね。


今日からパラリンピックも開会されましたが、いよいよそれどころではありません。学校連携観戦の中止を求める署名には引き続き大きな反響があります。今日は第二次分の署名提出が行われ、昨日はスポーツ庁にはたの君枝衆院議員、吉良よし子参院議員が申し入れ。千葉市からかばさわ洋平市議もいっしょに参加して中止を求めました。何としても中止させるために取り組みを広げます。


訪問活動、宣伝カーなど花見川区で終日行動-パラリンピック学校観戦中止署名に大きな反響が寄せられています

今日は花見川区に戻って一日行動しました。午前中はもりた真弓市議、支部のみなさんとともに花見川団地で訪問活動。


メットライフの平松健二さんを支援する会打ち合わせを挟んで午後はもりた市議と宣伝カーに乗り込んで西小中台、さつきが丘、花見川団地で訴えました。


それぞれの演説箇所には密を避けつつ地域から多くのみなさんが駆けつけてくださいました。うれしかったのは各地で集めた「パラリンピック学校観戦の中止を求める署名」を持ち寄ってくれたことです。署名には大きな反響が寄せられており、週明けには再度千葉市に提出する予定です。


テレビのバラエティ番組でも学校連携観戦が取り上げられ、「ありえない」という声が紹介されていました。さらに今日のしんぶん赤旗で紹介されていたように、国際パラリンピック委員会のパーソンズ会長は、感染状況によってはパラリンピックの継続について協議する必要があること、学校連携観戦については「最善の方法ではない」と述べています。千葉市の対応がいかに異常かが日々突きつけられています。なんとしても中止に追い込みたい。


そして今日投開票された横浜市長選挙では、市民と野党の共同候補・山中竹春さんが菅首相の側近らを破り見事に勝利。いよいよ菅政権の終わりが見えてきました。

#パラリンピックは中止しコロナ対策に全力を


IMG_5321
花見川団地でもりた真弓市議と

千葉2区市民連合の街頭宣伝、宣伝カーでの訴え、商店街まわりと八千代市で行動しました

感染拡大は引き続き深刻ですが、今日は一日八千代市で行動しました。午前中は八千代緑が丘駅で行われた千葉2区市民連合の街頭宣伝。立憲民主党の黒田ゆうさん、れいわ新選組の三井よしふみさん、新社会党の宮川敏一さん、市民ネットワーク千葉県の吉沢弘志さんとともに訴えました。


IMG_5282
千葉2区市民連合の街頭宣伝で訴える寺尾さとし

IMG_5279
立憲民主党の黒田ゆうさん

IMG_5293
れいわ新選組の三井よしふみさん

IMG_5296
新社会党の宮川敏一さん

IMG_5300
市民ネットワーク千葉県の吉沢弘志さん


誰もが共通して述べていたのはコロナ感染拡大を招いた菅政権のあまりにもひどすぎる無為無策ぶり。「原則自宅療養」の方針やまともに検査をやらない姿勢、五輪・パラリンピックの強行など「この政権の下では感染収束はありえない」ということが明らかになっています。「それでも選挙をやれば自民党が勝つという状況を許してはいけない。現実を変えるために野党に投票を」と、これも共通して訴えました。


1629549652219
八千代市内のホームセンター前で植田進市議と


その後は植田進市議とともに八千代市内を宣伝カーで訴えました。ホームセンター前では車の中からも次々と声援を受け、植田市議も「こんなに反応がいいのは珍しい」と驚いていました。


1629549633340
高津団地商店街の喫茶店で飯川英樹市議と


市民連合の宣伝にも参加した飯川英樹市議とはお昼休みに高津団地の商店街へ。ボリューム満点のランチをいただいた喫茶店では、「居酒屋の灯を消すな」ポスターも「うちは居酒屋じゃないけどこれは大事なことを言っているわよ」と快く貼ってくださることに。その後も商店街のお店をご挨拶してまわりました。


高津団地では商店街の中心であるスーパー「リブレ京成」が8月末で急遽閉店することになり揺れています。喫茶店でも食事に来ていた従業員の方と対話になりましたが「詳しい話は何も聞いていない。7月に突然言い渡された」と困惑していました。商店街のお店でも「リブレのあとはどうなるのか。スーパーがなくなれば団地に住もうという人も少なくなってしまう。ぜひ頼むよ」と要望されました。


こうした問題はどこでも起こっていますが、住民の頭越しに決定されるのは納得できません。飯川市議と相談し対応を検討することにしました。ぜひご意見・ご要望をお寄せください。


「子どもたちのパラリンピック観戦は中止を」-記者会見と署名提出を行いました

過去最悪の感染拡大には終わりが見えません。千葉県では今日、1778人の新規感染者が明らかになり過去最多、県内の累計感染者数は7万人を超えました。


日本共産党の志位和夫委員長は記者会見で菅首相への緊急提案を発表。①症状に応じて必要な医療をすべての患者に提供する②感染伝播の鎖を断つために大規模検査を実施する③パラリンピックを中止し、命を守る対策に力を集中する、の3点を求めました。


今日は朝の新検見川駅で中村きみえ市議、さつきが丘の朝市宣伝でもりた真弓市議とともにそれぞれ緊急提案の中身を訴え。その後は午前、午後と花見川区内を宣伝カーでまわって訴えました。


IMG_3784
市役所で行った記者会見


そして午後1時からは千葉市役所で千葉市議団とともに記者会見。この間呼びかけてきた「パラリンピックへの子どもたちの観戦中止を求める署名」についてマスコミへの記者会見を行いました。17日火曜日の夜からインターネットと紙で始まった緊急署名は短期間で1513筆が寄せられ、記者会見の後に市長あてに提出しました。その後も署名は集まっています。県議団も県に対して同様の申し入れを行いました。


記者会見には「朝日」「東京」「千葉日報」「チバテレ」と「しんぶん赤旗」が参加し、「市民からの声、反響はどうか」「議会での動きは」などの質問が寄せられました。中村きみえ市議(幹事長)やかばさわ洋平市議などから、保護者や現場の教員からも「今の感染状況を考えるととても行かせられない」「教員として直接中止の判断はできないが賛同する。ぜひ市民に声を上げてほしい」などの声が寄せられていることが紹介されました。


保護者にはパラリンピック観戦の是非について同意書が送られており、相当な不同意があるそうです。しかし行く子と行かない子に分かれ、子どもたちのなかに分断をもたらすことはそもそも許されません。同意書を書かせること自体、何かあっても責任は取らないということであり自治体としての責任放棄です。


パラリンピックそのものの中止が必要ですが、少なくとも今の状況で子どもたちの観戦は絶対にありえません。子どもたちの命を守ることを最優先にするという立場に立って、千葉市と千葉県はこの声を正面から受け止めるべきです。署名は引き続き集めているのでぜひご協力をお願いします。


1629473668863
朝の新検見川駅で中村きみえ市議と

IMG_5272
検見川地域で訴える寺尾さとし


千葉市はパラリンピックへの子どもたちの観戦動員をやめよー緊急署名にご協力ください

今日の全国の新規感染者は約2万4千人、千葉県は1692人でまたも過去最多です。朝は京成八千代台駅でもりた真弓市議と訴え、その後は地元畑町での訪問活動や会議が続きました。


過去のどの時期よりも感染状況は深刻になっているのに、千葉市はパラリンピックの観戦に子どもたちを動員しようとしています。


パラリンピック観戦そのものの意義を否定するものではありません。しかしそれはあくまで「平時なら」という前提です。学校行事は軒並み中止なのに、若者に感染が広がっているのに、五輪だって子どもたちの観戦は中止したのに、いったいなぜなのか。何一つ納得できる説明はありません。


やはりこんなことは許してはならない。日本共産党千葉市議団は住民のみなさんに学校連携観戦の中止を求める緊急署名を呼びかけています。記者会見も行う予定です。ぜひご協力&拡散をよろしくお願いします。


朝の駅頭宣伝、新婦人内後援会の交流会、横顔取材と続き、新しく党の仲間も増えました

天気が何とか持ちこたえた今朝は新検見川駅北口で中村きみえ市議、もりた真弓市議と朝の訴え。「いよいよ選挙ですね」という激励もありました。


1629206210020
朝の新検見川駅北口で中村きみえ市議、もりた真弓市議と


お昼は新婦人内後援会の交流会であいさつ。会議で欠席した地区委員長の代理で情勢報告を行いました。映画「パンケーキを毒味する」がここでも話題になりました。


received_359710125879894
received_1634877846718840
新婦人内後援会の交流会で


その後、県庁でマスコミ各社から小選挙区予定候補者の横顔取材を受けました。コロナ対策など喫緊の課題とあわせて政治を志したきっかけや重視したい政策、政治信条などとともに、趣味や座右の銘、コロナ禍での選挙活動の努力や工夫など様々な角度から質問がありました。こうした取材は何度やっても緊張します。


そして地区委員会に戻った夕方、この間中村きみえ市議とともにずっと結び付いてきた40代の男性Sさんが事務所を訪れ、日本共産党の仲間になってくれることを決意してくれました。中村市議や私、若葉区市議補選でも奮闘した江田ちよさんから総選挙に向けてぜひ力を貸してほしいと率直に訴え応えてくれました。こんんなにうれしいことはありません。力をあわせて衆院選を勝ち抜き、ともによりよい社会をつくっていきたいと思います。


一方で原則として無観客が決まった東京パラリンピックで、千葉市は2万人を超える子どもたちを観戦に動員する学校連携観戦を強行することを発表。日本共産党千葉市議団はただちに中止を求める申し入れを行いましたが、運動会や遠足、修学旅行も中止に追い込まれるなかでなぜパラリンピック観戦だけは強行するのか。やはり説明がつきません。


緊急事態宣言も9月12日まで延長したうえで新たに7府県を加えることも発表されました。宣言の乱発では何も解決しません。徹底した検査の拡充をはじめ基本的な感染防止対策を強化することが不可欠です。医療体制の整備、医療機関への支援とあわせて緊急に手立てを取らなければなりません。


感染爆発を抑え込むために徹底した検査の拡充を行う「千葉方式」の確立を-熊谷知事に要望しました

完全ステイホームのお盆休みでしたがこの間もコロナ感染者数は増え続け、千葉県の今日の感染者数は1609人と4日連続で過去最多を更新しました。


手渡し
提言を熊谷知事に手渡す小倉県委員長と県議団、小選挙区予定候補ら

全体①
熊谷知事との懇談


とどまることのない感染拡大にどう歯止めをかけるのか。今日は日本共産党千葉県議団、日本共産党千葉県委員会として初めて熊谷俊人知事と懇談し、感染爆発を抑え込むため大規模検査を進める「千葉方式」を提言しました。小倉忠平県委員長、加藤英雄・三輪由美両県議をはじめさいとう和子前衆院議員、浅野ふみ子(5区)、高橋さとし(8区)、椎名ふみあき(11区)、くずはら茂(12区)の各小選挙区予定候補とともに参加しました。


提言では現状一日4000~6000件ほどの検査数を大幅に引き上げ3万件を超える検査能力をフル活用させることを求めています。具体的には事業所や家庭に唾液のPCR検査キットまたは抗原検査キットを無料配布することや学校、保育所、学童保育所などの定期的検査、主要な駅や繁華街での検査キットの配布、成田空港利用者への検査を提起しました。


県教育委員会はこの間、部活動の大会参加のために生徒へのPCR検査を大規模に行い、陰性が確認された場合は校長の判断で大会への参加を認める措置を取っています。こうした取り組みを全県民規模に広げ、徹底した感染者の保護・隔離によって感染拡大を抑えることが不可欠です。まずは千葉、船橋、松戸、市川、柏という感染者が集中する人口上位5市を対象に実施するのであれば、158億円ほどの費用で可能です。


提言を受けて熊谷知事は「基本的対処方針でも示されているように検査の拡充は大事なポイント。どのようにしていけるか検討している。提言をしっかり受け止めたい」と答えました。


「クラスの隣の子が陽性になっても濃厚接触者にならず検査を受けられなかった」など県立高校での濃厚接触者の取り扱いについても、「現状は各学校長の判断になっているが柔軟に対応するように周知徹底する」と回答がありました。


全国知事会の緊急提言でもワクチン接種の推進とともに幅広いPCR検査の拡充が要望されているように、徹底した検査拡充は党派を超えて一致した声です。政府を突き上げるためにもぜひ千葉県独自のとりくみを速やかに具体化してほしいと思います。


菅首相の本質を描いた話題の映画「パンケーキを毒味する」を見てきました

ようやく見てきました!


話題の映画「パンケーキを毒味する」。コロナ対策で定員の半分になっていたもののお客さんはほぼ8割方埋まっていました。若い方の姿もちらほら。


菅首相の本質に迫った「政治バラエティ」ということですが、日本共産党やしんぶん赤旗がかなりの時間を割いて取り上げられていてびっくり。「桜を見る会」だけでなく菅政権のもとでも「官房機密費」問題などスクープを連発してきた赤旗の報道姿勢が高く評価されています。


一方で国会でいくらかみ合わない答弁を繰り返していてもテレビではまるで答えているかのように編集されていたり、マスコミが菅首相と会食を繰り返し踏み込んだ批判をできなかったりと、戦前の「大本営発表」に近づいているいまのメディアの危機もリアルに描かれます。


ぜひ映画館でご覧いただければと思います。内容は重いものですが笑いも交えながら菅政権の問題点を鋭く描いています。「投票に行かなければ!」と思わせてくれる映画です。


猛暑と強風のなか習志野市で訴えました

15813人。全国でまたも新規感染者が過去最多を記録した今日は終日習志野市内を宣伝カーでまわり、荒原ちえみ市議、入沢俊行市議、谷岡隆市議とともに訴えました。


IMG_5267
習志野市内で訴える寺尾さとし

IMG_5261
荒原ちえみ市議

IMG_5263
入沢俊行市議

IMG_5269
谷岡隆市議


今日もまた風が強く、しかも猛暑という過酷な条件でしたが、各地で演説に耳を傾けてくれる方がおり、あたたかい激励が寄せられました。


朝の実籾駅では私や荒原さんの演説の合間に地元のみなさんからも共産党と寺尾への期待を一言ずつ訴え。「重症者しか入院できなくなれば早期の治療ができなくなり、軽度者や中等症患者の重症化を招くことになる。結果として病床がもっと足りなくなる悪循環だ。医療・福祉を大切にする寺尾さんを」「菅首相の広島でのあいさつに怒り心頭。核兵器禁止条約に参加する政権を」など実感のこもった訴えに力をもらいました。


演説のあとあいさつにいったあるお店では「お店に来る人の中でも最近はもう共産党しかないという人が増えているのよ」とうれしい話もありました。


菅政権の支持率は3割を切り「危険水域」に入っています。いまが攻めどきです。政権交代へ、野党も覚悟と本気度を示さなければなりません。


千葉市の社会教育を考える学習会で学ぶ-オスプレイ配備撤回を求める署名宣伝行動でも訴えました

30℃を超える猛暑ながら台風の影響で強風が吹いた千葉市。朝の新検見川駅北口ではもりた真弓市議と訴えました。毎月10日は花見川区革新懇としてオスプレイ配備撤回・訓練中止を求める署名宣伝行動を行っています。やはり強い風のなかを花見川コープ前で7人が集まって行いました。


IMG_5239
花見川コープ前で行われたオスプレイ配備撤回・訓練中止を求める署名宣伝行動

1628580760824
朝の新検見川駅北口で帽子を押さえながら訴えるもりた真弓市議と


最初の2機が木更津駐屯地に配備されてから1年以上がたち7機になった陸上自衛隊オスプレイはついに本格的な訓練に踏み出そうとしています。欠陥機であり、日本の防衛のためでもないオスプレイはどこの空にも飛ばさせないという声を上げ続ける必要があります。「オスプレイがこの辺りでも訓練するなんて怖いわね」と多くの方が署名に応じてくれました。


そして午後は千葉市議会へ。党市議団主催の街づくり学習会「千葉市の社会教育を考える」です。中村きみえ市議の司会で野本信正市議団長があいさつしたあと、千葉大学名誉教授の長澤成次さんが「いま千葉市に何が起きているか」と題して講義しました。


IMG_5245 (2)
「社会教育を考える」学習会で司会の中村きみえ市議

IMG_5253
長澤成次・千葉大学名誉教授


千葉市ではこの間、みずほハスの花図書館の窓口業務委託(2017年)、公民館への指定管理者制度の導入(2018年4月)、「千葉市図書館ビジョン2040」の策定(2020年3月)、こてはし台公民館と花見川図書館の複合化の決定(2020年11月)、生涯学習審議会と社会教育委員会議の統合方針の発表(2021年5月)と、社会教育を巡って重大な動きが矢継ぎ早に起こっています。


これらの動きの背後にあるのが国が号令をかけて各自治体につくらせた「公共施設等総合管理計画」や「資産経営基本方針」です。住民に身近な公共施設について「効率化」「財政健全化」の名のもとに上から一方的に削減を押し付ける計画です。


千葉市の公民館は条例で使用料無料が規定され、この間には党市議団の働き掛けもあり議会報告会などで政党も使えるようになりました。一方で指定管理者制度の導入とあわせてこの間、一館当たりの事業費はどんどん削減されました。公民館運営審議会もかつてはすべての公民館に設置されていたのが各区に一つの中核公民館だけになり、住民参加の仕組みも後退させられています。


図書館については「図書館協議会」という全体の計画に責任を負う機関があるにもかかわらず、「千葉市図書館ビジョン2040」の策定は各地の図書館業務の指定管理を請け負っているTRCに業務委託されました。「ビジョン」では国の様々な計画と歩調を合わせるように「スマート自治体への転換」「公共私のベストミックス」「クラウドファンディングによる運営資金の確保」など民間的手法が打ち出され、老朽化対策の名目で「学校や民間施設との複合化」も強調されています。


長澤先生も強調したように、「千葉市資産経営基本方針」のなかには「施設と機能を明確に分離して整理し、施設重視の考え方から機能優先へ考え方を転換」などと書かれ、「事業の必要性も所与(=前提)としない」とされています。図書館や公民館など社会教育施設についても例外でなく、コストカットの対象になるということです。


そうした流れのなかで突如、花見川区ではこてはし台公民館と花見川図書館の複合化が打ち出されます。蔵書数・面積ともに4割削減という計画です。昨年9月に花見川図書館の空調設備が故障し、多額の修繕費がかかることはわかっていましたが、そこからわずか2カ月後の11月には市の政策会議で複合化の方針が決定されています。長澤先生は「あまりにも拙速、市民不在であり政策決定のプロセスの検証が必要だ」と訴えました。もりた市議も発言しましたが住民のみなさんからも要望書が出されており、結論ありきのトップダウンのやり方は許されません。


さらに今年5月には、公民館運営や社会教育のあり方について教育委員会への助言や計画立案ができる法定機関(任意設置)である社会教育委員会議と生涯学習審議会の統合方針が突如として会議の議題に出されました。あまりにも拙速だという批判があがり、この方針はいったん撤回に追い込まれましたが、千葉市のこの間のやり方はあまりにも住民不在、非民主的です。


千葉県でも県立3図書館を中央図書館1館に統合し、県立青葉の森公園に移転した上に文書館とあわせて複合化するという計画が発表されています。住民の目線に立った社会教育の充実発展のために学んだことを力にしていきたいと思います。長澤先生ありがとうございました。

8月9日長崎原爆の日-千葉2区市民連合の街頭宣伝で訴えました

8月9日です。長崎原爆投下から76年目の日は地元・花見川区幕張イトーヨーカドー前で午前11時から千葉2区市民連合の街頭宣伝が行われました。


IMG_5219
千葉2区市民連合の街頭宣伝で訴える寺尾さとし

DSC_2140
立憲民主党の黒田ゆうさん

IMG_5224
れいわ新選組の三井よしふみさん

IMG_5227
新社会党の宮川敏一さん

IMG_5233
市民ネットワーク千葉県の吉沢弘志さん


台風の影響で開始前に大雨となり開催が危ぶまれましたが何とか開始時間に止みました。今日も立憲民主党の黒田ゆうさん、れいわ新選組の三井よしふみさん、新社会党の宮川敏一さん、市民ネットワーク千葉県の吉沢弘志さんと訴えました。


11時2分に黙とうを行うことはできませんでしたが、訴えのなかではコロナ対策で在宅患者切り捨ての方針を取るとともに、広島平和記念式典で核兵器禁止条約に一言も触れず、ありえない言い間違いや読み飛ばしを行った菅首相を厳しく批判しました。


各野党の代表の方からも菅政権の限界が口々に語られ、市民と野党の共闘・野党連合政権にこそ未来があることを訴えました。いよいよ総選挙です。


午後は花園・浪花町で訪問活動に取り組み、「選挙でいつも入れてるから大丈夫」「子どもも含めていつも5人で投票に行ってるから」などあたたかい激励を受けました。


菅首相は長崎の式典でもやはり核兵器禁止条約について一言も触れず。なんとNHKの放送では菅首相のあいさつの字幕が消されたそうです。読み飛ばしや言い間違いに備えてということなのか、それにしてもこんなに情けないことがあるでしょうか。この首相のもとでは世界に恥をさらし続けるだけです。国民の手で退場させなければ。

千葉市議団主催の「千葉市の社会教育を考える」学習会、市政懇談会にご参加を

多くの国民の反対や不安の声を押し切って開催された東京五輪も閉会。過去最多のメダル獲得など最後まで日本選手の活躍が続きましたが心から喜ぶことはできませんでした。パンデミック下の開催強行という五輪が歴史にどう刻まれるのか、大変な負の遺産を遺したと言わなければなりません。


台風の影響を受けた今日も花見川団地で訪問活動を行い、銀行支店の撤退問題など新たな地域の課題も明らかになりました。


8月10日(火)には日本共産党千葉市議団主催のまちづくり学習会「千葉市の社会教育を考える」が開催されます。千葉市ではこの間、公民館への指定管理者制度の導入や図書館の窓口業務の民間委託が行われ、花見川区でも花見川図書館とこてはし台公民館の統合複合化が検討されています。社会教育のあり方が問われるなかでこれらの問題をどう考えるか学びます。講師はこの問題の第一人者である長澤成次・千葉大学名誉教授。午後2時から千葉市議会第1委員会室です。


8月24日(火)には千葉市の来年度予算編成に向けて住民のみなさんから様々な要望を伺う市政懇談会が行われます。すでに姿勢要望アンケートで様々な声が寄せられていますが、この間の市議団のとりくみを紹介しながら意見交換します。こちらも午後2時から千葉市議会第1委員会室です。


ぜひお越しください。


習志野市決起集会、中村きみえ市議の議会報告会に参加しました

台風が近づくなか時折雨も降るなど不安定な天候だった土曜日。午前中はさいとう和子前衆院議員とともに習志野市での全党決起集会に参加しました。


IMG_5200
習志野市決起集会で訴える寺尾さとし


さいとうさんは広島市での菅首相のあいさつのひどさや中等症患者を切り捨てるコロナ入院方針を厳しく告発。習志野市を含む千葉2区が全県でもトップの得票率を誇り、比例での躍進に向けて重要な位置を占めていることを語りました。


IMG_5207
会場の声援に応えるさいとう和子前衆院議員と寺尾さとし


私からはコロナ感染急拡大は菅政権による人災であり、さらに病床削減推進法で病床も医療従事者も削減を狙うなど、この政権のもとでは命も健康も守れない、医療・福祉、命を大切にする当たり前の政治の実現をと訴えました。


その後、椎葉西部地区委員長の報告や各支部からの活動報告・決意表明があり短時間ながらも充実した決起集会となりました。


IMG_5213
議会報告会で報告する中村きみえ市議

IMG_5214
議会報告会で報告する寺尾さとし


午後は花園公民館で行われた中村きみえ市議の議会報告会へ。公民館を使っての議会報告会は幕張、朝日ヶ丘に続いて3ヶ所目です。中村市議からはコロナ病床確保やワクチン接種の問題、中小企業者事業継続給付金の周知が求められていること、市役所新庁舎や稲毛海浜公園のウッドデッキ、千葉神社の参道整備などコロナ禍でも大型開発推進の千葉市の姿勢を厳しく批判するなど幅広い角度で市政の報告がありました。私も医療・病院政策などについて報告しました。


その後は地区委員会総会や民青のみなさんとの懇談もありました。千葉県でも一日あたりの新規感染者数が1000人を超え、連日過去最多を更新しています。感染防止対策をしっかりしつつ、政治を変えようという訴えが今ほど求められているときはありません。関係者のみなさん、ありがとうございました。


プロフィール

sterao2562

記事検索
ギャラリー
  • 来年の千葉県議選・千葉市花見川区選挙区の候補者を白石ちよさんに交代することを発表しました
  • 来年の千葉県議選・千葉市花見川区選挙区の候補者を白石ちよさんに交代することを発表しました
  • 「憲法9条を生かした日本の安全保障」学習会にご参加ください
  • 検見川後援会・松風会のつどいで政治を変える展望を語りあいました
  • 通学路など身近な道路の安全確保を-花見川・稲毛土木事務所に要請しました
  • 通学路など身近な道路の安全確保を-花見川・稲毛土木事務所に要請しました
  • メットライフ生命の平松健二さんとともに田村智子さんの控室へ-平松さん、さいとう和子さんとの新春鼎談の記事もできました
  • メットライフ生命の平松健二さんとともに田村智子さんの控室へ-平松さん、さいとう和子さんとの新春鼎談の記事もできました
  • 第10回幕張食材もってけ市にも多くの学生が訪れました
カテゴリー
QRコード
QRコード
寺尾さとし事務所
〒262-0025
千葉市花見川区花園2-10-12
TEL 043-305-4922
FAX 043-305-4923
メール sterao2562@yahoo.co.jp
  • ライブドアブログ