寺尾さとしのブログ

日本共産党元千葉県議会議員・寺尾さとしのブログです。日々の出来事、出会った人の声、感じたことなど発信していきます。お気軽にお付き合いください。

2019年11月

<プロフィール>
1976年静岡県静岡市生まれ。民青同盟千葉県委員会勤務を経て、日本共産党元千葉県議会議員。市民と野党の共闘で自公政権を終わらせ、国民・県民の声が届く政治を実現するために日々奔走中です!

台風被害の最中に森田知事が「私的視察」-説明責任を果たすべきです

千葉県の森田知事が台風被害の最中に芝山町の「自宅」に戻り、私的に「視察」していたという説明に県民の強い不信・怒りの声が湧き上がっています。


IMG_1301 (2)
さつきが丘の朝市宣伝


定例のさつきが丘の朝市宣伝でももりた真弓市議とともに訴えましたが、「あんな人を知事にしたのが間違い。どうしようもないね」という声がかかりました。


日本共産党千葉県議団は本日、この問題で森田知事に説明責任を果たすよう求める緊急の申し入れを行いました。台風15号による停電被害に対して県として災害対策本部を立ち上げたばかりの9月10日の午後に、「なぜわざわざ県庁を離れて芝山の『自宅』まで公用車で行き、私用車に乗り換えたのか」「住民、自治体への聞き取りもしない、車中から眺めただけの『私的な視察』が必要だったのか、その記録をどうして『頭の中』だけに残すのか」、知事の行動に多くの県民が疑問を抱いていることを指摘しています。


「県民に疑念を持たれないように」というのであればこれらの疑問に納得のいく説明をすべきです。答えられなければ知事の資格が根本から問われます。


森田知事疑惑解明県議団申し入れ

来年1月の九条の会千葉地方議員ネット、九条の会・ちばけん主催の学習会にご参加を

朝晩がぐっと冷え込むようになってきました。今朝は幕張駅でしたが朝の駅頭宣伝もそろそろ上着がないときつくなりそうです。


さて九条の会千葉地方議員ネットと九条の会・ちばけんが来年1月に学習会を行います。閣僚の相次ぐ辞任や不祥事の裏で、自民党は各地で改憲派の集会を開き草の根での改憲世論を盛り上げようとしています。世論調査の結果を見ればそれでも国民の多数が改憲を望んでいないことは明らかですが、安倍首相の執念に負けない取り組みを進める必要があります。


来年1月の学習会では日弁連の憲法問題対策本部副本部長の藤原真由美弁護士がお話します。情勢と展望を学び、改憲ストップの運動を粘り強く発展させる力にするためにぜひご参加いただければと思います。1月18日(土)午後2時から千葉県教育会館501会議室です。


11月19日(火)には安倍9条改憲NO!市民アクション花見川の定例19日行動もあります。夕方5時から幕張駅南口です。こちらもぜひ。


9条議員ネットチラシ

幕張メッセでの武器見本市は許さない-千葉県に署名を提出

11月18日から20日まで幕張メッセで行われる武器見本市「DSEI JAPAN 2019」。


IMG_1300


今日は「安保関連法に反対するママの会@ちば」「幕張メッセでの武器見本市に反対する会」のみなさん、丸山慎一前県議、浅野ふみ子県副委員長とともに幕張メッセを武器見本市に貸し出さないよう求める署名提出行動に参加しました。


署名数の累計は22114筆となりました。知事あての抗議ハガキも200通を超えて送られています。しっかりと受け止めていただきたいと思います。


署名提出とあわせて重大な問題を確認しました。6月に行われた武器見本市「マストアジア」には県職員も視察し復命書(報告書)が出されています。ところが復命書には重大な「事実誤認」がありました。


復命書では「オープニングセレモニーにおけるペットボトル投げつけ事案が発生したことにより、主催者において受付の管理体制を変更」と書かれていますが、実際にはオープニングセレモニーの前に主催者による入場拒否が起こっていました。私自身、事前登録をしていたにも関わらず一度発行された入場パスを取り上げられて入場することができませんでした。


県は「受付で入場トラブルがあったことは認識している。次回こうしたイベントがあった際は対策を講じるように要請する」と答えましたが、トラブルが起きた要因は利用者ではなく主催者自身による恣意的な入場拒否です。やりとりの末に県は「㈱幕張メッセにあらためて確認する」と述べました。


千葉市の渡辺忍市議の入場パスを主催者である白人男性が引きちぎった事件についても、県は渡辺市議自身から話を聞いたものの主催者にあらためて確認することはしていませんでした。


主催者が県や㈱幕張メッセにまともな報告もせず、自分たちに都合の悪い勢力を排除しようという姿勢をとっていたことは明らかです。これでまともな主催者と言えるでしょうか。これだけでもメッセを貸し出すべきではありません。


DSEIには国際人道法に照らしても許されない企業が参加します。「基本的には主催者の判断」などと逃げるのではなく、いまからでも出展企業を精査し問題があれば貸し出しをやめるべきです。世論と運動の力で追い詰めていきたいと思います。

「飯島喜美の不屈の青春」出版記念講演会は大盛況-日本共産党8中総も視聴しました

今日は千葉県出身の戦前の女性活動家・飯島喜美の生涯を描いた「女工哀史を超えた紡績女工・飯島喜美の不屈の青春」の出版記念講演会。椅子が足りなくなり途中で並べるほど多くの方が参加してくださりおかげさまで大盛況でした。


IMG_1279

「飯島喜美の不屈の青春」出版記念講演会

IMG_1282

講演会の冒頭であいさつする小松実県本部会長

IMG_1284
講演する玉川寛治さん


治安維持法国賠同盟県本部の小松実会長のあいさつに続いて、まずは著者である玉川寛治さんが講演しました。玉川さんは飯島喜美が働いていた東京モスリン(現・ダイトウボウ)の後輩にあたります。「飯島喜美のたたかいを歴史に残したいと思っていたが女工についての資料はほとんど残されていなかった。しかし喜美のお父さんが記録を集め、日本共産党中央委員会に寄贈してくれていたことで研究を進めることができた」と執筆に至るまでの経過を紹介しました。


続いて飯島喜美の生い立ちや東京モスリンでのたたかい、日本共産党に入党したのちに警察に検挙され24歳で獄死するまでの生涯を語りました。1912年に生まれた飯島喜美はいまの千葉県旭市の出身。小学校を卒業したあとに女中奉公に出されますが、本屋で本を読んでばかりいたために3日で追い返されたそうです。


その後、当時工場で働く女性たちを集める役割を担った募集人に連れられて東京モスリン亀戸工場に入社。15畳の部屋に10人の女工が押し込められ、賄いによる食中毒もたびたび起こるなどの劣悪な労働環境を改善させるため、多くの工場で労働者がストライキに立ち上がります。東京モスリンでは飯島喜美がわずか16歳でストライキを指導しました。


1929年の「4・16弾圧事件」のあとに日本共産党に入党した飯島喜美はモスクワで開催されたプロフィンテルン大会に代表として参加し、日本の紡績労働者の状態とたたかいについて報告します。帰国したのちに日本共産党中央委員会で活動し、1932年には藤本正平と結婚しますが1933年に検挙。懲役3年または7年の判決を受け(この判決資料はまだ見つかっていません)、1935年栃木刑務所で肺結核によって亡くなります。


あまりにも早すぎる24年の生涯でした。しかし玉川さんの研究によって飯島喜美の生涯とそのたたかいを生きたものとして学ぶことができ、私たちがその生き方から何を引き継ぐべきなのかを考えることができます。


IMG_1290
藤田廣登さん


続いて講演した藤田廣登さんは、飯島喜美とともに研究してきた伊藤千代子、原きくえ、平林せんなどの戦前の女性活動家について紹介。伊藤千代子と小林多喜二との関わりについても話しました。藤田さんの著書「時代の証言者・伊藤千代子」を原案に、劇映画「伊藤千代子の生涯」の制作も進められています。いつか飯島喜美についても映画化したいものです。


会場ではできたばかりの土井洋彦さんの著書「戦前の日本共産党と渡辺政之輔」も販売されました。千葉県で昨年行った渡政没後90周年の記念講演会の講演録です。今日は完売しました。こちらもぜひおすすめです。


IMG_1264
寺尾事務所で日本共産党8中総を視聴するみなさん


午前中は支部のみなさんと日本共産党第8回中央委員会総会を寺尾事務所で視聴。提案された綱領改定案の豊かな内容に驚きました。中国については「社会主義をめざす国とは言えない」と踏み込んだ規定をしましたが、それにとどまらない現在の世界についての見通しを明らかにしています。こちらもしっかりと学んでいきたいと思います。

お休みをいただき家族・きょうだいたちと旅行してきました

この週末もいろいろな企画がありましたが昨日、今日とお休みをいただいて実家の家族やきょうだいが集まり群馬・長野を旅行してきました。


IMG_1181
群馬・長野の県境である渋峠付近からの眺め

IMG_1163
家族・きょうだいや甥っ子たちと万座温泉で


万座温泉、志賀高原と豊かな自然のなかでリフレッシュできました。紅葉も見事でした。


甥っ子たちは夏からまた背が伸びたようで会うたびに大きくなります。気がつけば今年もあと2ヶ月、時が過ぎるのは本当に早いですね。


明日は共産党の第8回中央委員会総会とともに、午後には治安維持法国賠同盟主催の「飯島喜美の不屈の青春」出版記念講演会も開かれます。午後1時から千葉市生涯学習センター大研修室です。多くのみなさんのご参加をお待ちしています。

11月初日も地域で訪問活動

11月の始まりは穏やかな陽気に恵まれました。


IMG_1120


さつきが丘でもりた真弓市議と毎週定例の朝市宣伝を行ったあと、午前は幕張、午後はこてはし台で訪問活動を行いました。


「目の前の道路の振動がひどい。何とかしてもらえないか」などの要望が出されたことに加えて、「友人の家の屋根が壊れてリフォームしている」「倉庫の屋根がめくれ上がってしまった」など台風や大雨による被害がまだまだたくさんあることがわかりました。


こてはし台ではブルーシートがかかったままのお宅がありました。度重なる台風と大雨によって雨漏りするようになってしまったとのことでした。「一部損壊でも支援が受けられるようになったんです。雨漏りも対象になりますよ」と伝えると、「そうなんですか?火災保険の手続きはしたけどそれは知らなかった。ありがとうございます」と感謝されました。


せっかく制度が拡充されても活用されなければ仕方ありません。周知を強めたいと思います。


昨日に続いて多くのお宅でしんぶん赤旗も購読していただきました。「自民党に入れてきたけど安倍は全然ダメだ。野党にがんばってもらわないと」という声も。頑張り時です。

プロフィール

sterao2562

記事検索
ギャラリー
  • 来年の千葉県議選・千葉市花見川区選挙区の候補者を白石ちよさんに交代することを発表しました
  • 来年の千葉県議選・千葉市花見川区選挙区の候補者を白石ちよさんに交代することを発表しました
  • 「憲法9条を生かした日本の安全保障」学習会にご参加ください
  • 検見川後援会・松風会のつどいで政治を変える展望を語りあいました
  • 通学路など身近な道路の安全確保を-花見川・稲毛土木事務所に要請しました
  • 通学路など身近な道路の安全確保を-花見川・稲毛土木事務所に要請しました
  • メットライフ生命の平松健二さんとともに田村智子さんの控室へ-平松さん、さいとう和子さんとの新春鼎談の記事もできました
  • メットライフ生命の平松健二さんとともに田村智子さんの控室へ-平松さん、さいとう和子さんとの新春鼎談の記事もできました
  • 第10回幕張食材もってけ市にも多くの学生が訪れました
カテゴリー
QRコード
QRコード
寺尾さとし事務所
〒262-0025
千葉市花見川区花園2-10-12
TEL 043-305-4922
FAX 043-305-4923
メール sterao2562@yahoo.co.jp
  • ライブドアブログ