寺尾さとしのブログ

日本共産党元千葉県議会議員・寺尾さとしのブログです。日々の出来事、出会った人の声、感じたことなど発信していきます。お気軽にお付き合いください。

2018年03月

<プロフィール>
1976年静岡県静岡市生まれ。民青同盟千葉県委員会勤務を経て、日本共産党元千葉県議会議員。市民と野党の共闘で自公政権を終わらせ、国民・県民の声が届く政治を実現するために日々奔走中です!

3ヶ所のお花見をはしごしつつ、千葉2区市民連合の学習交流集会に参加しました

年度末の土曜日は絶好のお花見日和。立て続けに3ヶ所でした。まずはもりた真弓市議とともに西小中台・宮野木台地域後援会「いずみの会」へ。木更津へのオスプレイ暫定配備問題などを訴えました。


IMG_3302
「いずみの会」のお花見で


続いて中村きみえ市議も合流して千葉西民商のお花見。その場でリクエストがあり、中村市議のフルートで「青い山脈」を合唱しました。


IMG_3319
千葉西民商のお花見で中村市議のフルートを伴奏に合唱


さらにもりた市議とともにさつきが丘後援会へ。こちらは室内でのお花見ということで桜は窓越しでしたが、「森友」公文書改ざんや区役所へのバス路線の創設など地域の問題で盛り上がりました。


IMG_3320
さつきが丘地域後援会の室内でのお花見


それぞれの場所で治安維持法国賠同盟の署名も訴え快く協力していただきました。


続いて後ろ髪をひかれつつ習志野市へ。千葉2区市民連合による学習交流集会に参加しました。到着した時には各政党からの挨拶は終わっていましたが、立憲民主党、民進党、日本共産党、新社会党、緑の党、市民ネットワーク千葉県の代表からそれぞれ、野党共闘の前進と安倍改憲をストップさせる決意が語られたそうです。


IMG_3327
千葉2区市民連合の学習交流集会


講演は舩澤弘行弁護士でした。「9条に自衛隊を明記するとどうなるか?」というテーマで、憲法に自衛隊を明記する安倍改憲論の矛盾や国民投票法の問題点など縦横に語りました。質疑応答も含め、3000万人署名を進めていくうえで力になる講演だったと思います。


IMG_3326
講演する舩澤弘行弁護士


その後習志野市、八千代市、花見川区の各行政区からそれぞれ活動報告。最後に署名目標の達成に向けて行動提起がありました。参加者は81名、会場でのカンパも4万円近く寄せられ、千葉2区でも野党共闘、市民の共闘が大きく発展していることを実感できる交流集会でした。みなさん、お疲れさまでした。引き続きがんばりましょう~。

安倍9条改憲NO!3000万人署名を推進するための催しにご参加を!

今日は朝日ヶ丘での訪問活動など行ないつつ県議会控室でも仕事をしていましたが、行政機関は本日が今年度最後の業務でした。退職や異動などで慌ただしい年度末、職員の方とも「4月からはどちらに?」が決まったご挨拶です。


さて今年度最後の明日3月31日(土)、千葉2区市民連合が「安倍9条改憲NO!」3000万人署名の推進のための学習・交流集会を開きます。舩澤弘行弁護士の講演とともに野党代表からの挨拶、各地の運動交流もあります。14時から習志野市菊田公民館(京成津田沼駅徒歩7分)です。


さらに年度明けの4月3日(火)には市民アクション花見川の署名宣伝活動も行われます。こちらは17時30分から新検見川駅北口です。同じ3日の夜7時からは新検見川駅南口で「らぶ憲法★CHIVA」による署名宣伝&シールアンケートもあります。


公文書改ざん問題でどんなに追い詰められようと、改憲だけは実現しようと執念を燃やす安倍政権に引導を渡すためにも、署名の輪を大きく広げていきたいですね。宣伝では「どこかでやろうと思ってたけど機会がなかったので署名できてよかった」という方とも出会えます。ぜひご参加を!


2区市民連合学習交流会
180403市民アクション花見川チラシ

木更津へのオスプレイ暫定配備問題で県への申し入れを行いました

本日は議員団会議。午後には党県議団として、しいば寿幸参院比例予定候補とともに、県に対して木更津駐屯地への自衛隊オスプレイ暫定配備について緊急の申し入れを行いました。申し入れ事項は、①木更津への暫定配備の中止、②オスプレイの撤去・運用中止、の2点を国に求めることです。


180329オスプレイ1
180329オスプレイ寺尾1


地元木更津市の渡辺芳邦市長は「整備と配備では次元が違う」「佐賀がダメだから木更津という理屈もおかしい」と批判の声を上げています(3月28日付「千葉日報」)。一方、森田健作知事は「木更津への配備決定の事実はない」「事実に基づかない報道は遺憾」といいながら、「国に守ってくれと言う以上は、私たちも協力しなければならない」などと述べています(本日付「千葉日報」)。


今日の申し入れでは、担当課長から「こちらからも防衛省に対して問いただしたがあくまで決定していないということ」「地元住民の安全・安心が基本であり、木更津市長の認識と基本的に同じ」「知事の話は協力すべきものは協力するという一般論を述べたもので、今回の件について特定したものではない」などの回答がされましたが、マスコミの報道でも「決定した」とは言われていません。むしろ正式に決まってからでは遅いのです。


オスプレイの危険性は明らかであり、県として「暫定配備には絶対反対」という立場を現時点でこそ鮮明にすべきです。今後、木更津での学習会や集会も予定されています。世論と運動の力で何としても配備を阻止しましょう!

こてはし台・長作連絡所の廃止検討は撤回を

昨日の佐川前国税庁長官の証人喚問。公文書改ざん問題の真相をまったく語らなかったことはもちろん、ここに来てもなお自らのかつての答弁をごまかそうとする姿勢に心底怒りが湧きました。


「あの時はこういうつもりだった」「丁寧さを欠いていた」という理屈で全部済むのなら、今回の証言も後から「そういうつもりで言ったのではなかった」と言いかねません。こんな証言を絶対に許してはいけないでしょう。


さて今日は治安維持法国賠同盟千葉市支部の会議などがありましたが、朝の八千代台駅の宣伝のあとにはもりた真弓市議とともに廃止が検討されているこてはし台連絡所と長作連絡所をあらためて確認してきました。区役所から離れている両地域にとっては大切な役割を果たしてきた連絡所です。


IMG_3280
こてはし台連絡所前で

IMG_3281
長作連絡所前で


建物の老朽化や利用者数の減少が廃止検討の理由とされていますが、住民票の写しや戸籍証明書の発行など身近な行政手続きができなくなることでますます住みづらい地域になってしまいます。


今年1月30日からはマイナンバーカードを使ってコンビニでの住民票交付サービスなどが受けられるようになったため、市はそちらの利用を勧めていますが、個人情報漏えいの恐れがあるマイナンバーカードを持ち歩くことの方が心配です。またお年寄りなどはコンビニに設置されている端末の操作方法がよくわからないという声もあります。


そもそも廃止に向けた検討が行われていることすら住民にはまともに知らされていません。この間地域を訪問するなかでそのことを伝えると、「それは困る」という声が多く寄せられています。こうした声に耳を傾け再考すべきです。引き続きご意見・実態をお寄せいただければと思います。

木更津駐屯地へのオスプレイ配備は許さない!

昨日産経新聞で報道された木更津駐屯地への自衛隊オスプレイの暫定配備について本日付けの各紙が報じています。しんぶん赤旗でも報じました。


防衛省は2021年までの4年間で17機のオスプレイを陸上自衛隊に導入する計画ですが、当初予定していた佐賀県の佐賀空港が地元住民の反対により難航しているため、今年秋に納入される最初の5機の暫定配備先を木更津にしようというものです。


暫定配備とはいっても「長期化」「固定化」の可能性も指摘されています。オスプレイは重大な墜落事故を立て続けに起こし、対処療法的な改善を繰り返してきたことで75種もの複雑な機体構成を持つなど整備の困難さも指摘されています。そもそも日本のどこにも配備できる条件などありません。だからこそ佐賀県では党派を超えて配備反対の声が広がり、県知事も受け入れ容認の姿勢を取れないできたのです。


木更津での定期整備もまったく思うように進んでおらず、このうえ暫定配備で訓練飛行なども行われることになれば、住民にとっての危険ははかりしれません。


千葉県は現時点で「北関東防衛局から何の説明も報告も受けていない」という立場ですが、そんなあいまいなことでは済まされません。佐賀県や沖縄県と同じように、住民の安全・安心を最優先する立場で配備反対の姿勢を示すべきです。


SCN_0095
SCN_0094

寺尾事務所周辺をアピールウォーク、「うたごえ花見川」にも参加しました

桜が一気に開花した3月25日。午前中に宮野木台で訪問活動を行なったあと、午後は寺尾事務所に集合して花園地域をアピールウォーク。


IMG_3238
IMG_3275
花園のグリーンベルトには満開の桜も

春の陽射しに包まれながら中村きみえ市議と私が代わるがわるコールやアナウンスをしながら桜並木を練り歩きました。お花見をしている人の姿もチラホラ、目の前の公園にもたくさんの人です。


IMG_3277
寺尾事務所前で


見事な桜に目を奪われつつ、「嘘つき政権、今すぐ退陣!」のコールにうなずきながら「がんばれ~」と声援を送ってくれる方に励まされました。気候も反応も気持ちの良いアピールウォーク。最後に寺尾事務所の前で記念撮影を行い、引き続き4月にも取り組みます。


終了後、中村市議とともに幕張公民館で毎月行われている「うたごえ花見川」に初めて参加しました。「うたごえ花見川」は2年前から始まったそうですが、やるたびに参加者がどんどん増え続けこの日はなんと80人以上。正直に言うと知らない歌が多かったのですが、参加している方は何とも楽しそう。その熱気と迫力に圧倒されました。


DSC_0107
大盛況の「うたごえ花見川」


中村市議はリクエストした「翼をください」を熱唱。最後は参加者みんなで輪になって「今日の日はさようなら」をうたって終わりました。突然の参加でしたがどうもありがとうございました。

浅野ふみ子選挙区予定候補とともに宣伝や訪問活動に取り組みました

今日は浅野ふみ子参院千葉選挙区予定候補が花見川区入り。午前中は朝日ヶ丘で訪問活動を行いました。


あるお宅では要介護5の夫を介護しているという方と対話に。ショートステイやデイサービスを利用しているといいますが、介護保険の利用料が2ヶ月で24万円にも上るとのこと。聞けば年金収入によって利用料は2割負担はなっています。この間の介護保険改悪の影響がここにも。あまりにも重すぎます。


森友公文書改ざん問題にとどまらず、もとより国民をここまで痛めつけてきた政権はありません。安倍政権下の6回の予算編成で社会保障費の自然増削減は総額1兆5900億円、1年平均2650億円で小泉政権時代の年2200億円をも上回ります。


年金削減や生活保護の母子加算縮小など、声を上げられない弱い立場の人たちから手を付けるやり方も本当に腹立たしい。この一点だけでも即刻退場を願わなければなりません。


IMG_3210
中村きみえ市議自宅前で

CIMG6031
CIMG6032
2人のかわいいお客さん。お母さんの許可を得て写真を掲載します


午後からは中村きみえ市議も加わり、宣伝カーで検見川、幕張、南花園で浅野さんとともに訴えました。検見川の中村市議自宅前では駆け付けてくれたかわいい聴衆から大歓迎を受けました。


幕張ファミールハイツ前でも中村市議がブログで告知していたのを見てたくさんの方が集まってくださいました。本当にありがたいことです。


宣伝への反応も上々。期待の高まりを実感しつつ引き続きがんばります。

消防大会や生活相談、県予算学習会などいろいろありました

今朝は中村きみえ市議とともに新検見川駅南口での宣伝でしたが、もう終わりの時間に差し掛かろうというときに「早く宣伝をやめろよ!」と大声で執拗に叫ぶ男性からの妨害がありました。


先日船橋駅でのスタンディングに対しても暴力まで振るわれたという妨害があったと聞きました。安倍政権が追い詰められている焦りの反映なのかもしれませんが、絶対に許されない行為です。


午前中は第68回千葉県消防大会に参加。県内各地の消防団や消防本部で長年に渡って活動してきた方への表彰がありました。昨年起こった水難事故で人命救助を行った方への感謝状も。


午後は千葉市役所へ。この間もりた真弓市議とともに対応してきた学校のいじめ問題への対応のために市教育委員会に状況を伝えてきました。詳細は言えませんが話ができたのは本当によかったです。


そして夜は社会保障推進千葉県協議会(千葉県社保協)主催の千葉県予算学習会で講師を務めました。医療・福祉分野を中心に来年度予算について話しましたが、自分自身が準備をしながらあらためて千葉県政のゆがみを実感しました。


気をつけたものの今回もやはり予定時間をオーバー。国保の問題を中心に質疑でも深めることができました。今後の課題も明らかになり、引き続き社保協のみなさんと運動を進めていきたいと思います。平日の夜にも関わらず多くの方にご参加をいただきありがとうございました。


IMG_3205
千葉県社保協主催の県予算学習会で

IMG_3202
千葉県消防大会で人命救助を行った方への感謝状を送る森田知事

4月7日はアベ9条改憲NO!千葉県民集会へ!

今日は議員団会議。先週閉会した2月定例県議会の様子を振り返り、課題を出しあいました。


さて公文書改ざん問題の影で安倍首相が執念を燃やす憲法9条改悪について、自民党内では7つの案が検討されています。9条2項の「戦力不保持規定」を残すか削除するか、「自衛隊」を明記するか「自衛権」を明記するか、いずれにしてもどの案でも海外での武力行使が無制限に広がっていくことは変わりません。


公文書改ざん問題の徹底追及とあわせて安倍改憲を葬り去るために今こそ頑張り時です。


SCN_0093


4月7日(土)には「安保法廃止!立憲主義・民主主義をとりもどすオール千葉県の会」主催の「アベ9条改憲NO!千葉県民集会」が開かれます。各政党からの挨拶や木更津、習志野、沖縄など各地からの報告もあります。3000万人署名の目標達成のためにも重要な集会です。


集会は13:00から千葉市中央公園、集会後にはパレードも行われます。ぜひこぞってご参加を!

寺尾事務所の生活・法律相談日でした

ついに佐川前国税庁長官の証人喚問が決まりました。


元より佐川氏にすべての責任を押し付けるわけにはいきません。前代未聞の公文書改ざん事件の真相究明のために、佐川氏にはぜひ真実を語ってほしいと思います。


もちろん安倍昭恵氏やその他の関係者の喚問も必要です。国民の怒りの声で追い詰めましょう。


今日は一日生活相談の対応でした。午後は毎月恒例の寺尾事務所の生活・法律相談日。最近の相談は切実かつ、ますます複雑化している気がします。


こちらの手が届いていない方もたくさんいます。ぜひお気軽にご相談いただければと思います。


無料生活・法律相談は毎月第3火曜日。来月の相談日は4月17日です。お申し込み、お問い合わせは寺尾事務所(043-305-4922)までどうぞ。

社保協のみなさんと国保問題で要望、衛生研究所のオープニングセレモニー、市民アクション花見川の19日行動でした

今日も盛りだくさん。


180319社保協1

180319社保協4
県保険指導課の担当者に要望書を手渡す社保協のみなさん


午前中は社会保障推進千葉県協議会のみなさんとともに、県に対して国民健康保険と後期高齢者医療制度についての要望書を提出。4月からの国保広域化を前に被保険者・住民の立場に立った運営を求めました。


焦点である各市町村の保険料がどうなるかについては県が示した標準保険料率をもとにそれぞれの議会で決定されていますが、「6月議会で決めるところもあり、最終的なとりまとめは夏以降になる」とのこと。


広域化にあたって県も国保運営の責任主体となりますが、国保法44条に基づく窓口一部負担金の減免がほとんどやられていないこと、特別徴収(年金からの保険料天引き)についても各市町村ごとにばらつきがあることなどを指摘し、実態に即して改善を図るよう求めました。保険医協会の方からは「開業医へのアンケートで、保険料が引き上げられる影響を聞いたら、4割が受診抑制が起こり重度化につながると回答した。住民の健康状態、生活実態をよく見て必要な医療が受けられないことがないようにしてもらいたい」という訴えもありました。


さらに保険料収納率や特定健診の受診率などによって国からの交付金が増える「保険者努力支援制度」についても、「医療資源の偏在によっても健診の受診率は変わってくる。努力しようのない指標がポイントになっている」という指摘に対しては、県も「努力しても上がらないポイントがあることは認識している」と認めました。「各県・市町村の実態に即して運営を」といいながら、国が一律に指標を押し付けて交付する保険者努力支援制度自体が大きな矛盾であることが露呈しました。


議会でも取り上げましたが、今のままではとても払える保険料にはなりません。県は「持続可能な制度を」と言いますが、誰も払えなければ制度そのものも成り立ちません。何より住民の実態にどう寄り添うかが大切です。


IMG_3182
衛生研究所オープニングセレモニーで挨拶する大谷俊介所長


午後は2年前から建替えが進められてきた県の新たな衛生研究所が開設ということでオープニングセレモニーに参加してきました。衛生研究所は感染症や食品汚染などから県民の命と健康を守る拠点として大切な役割を持つ研究施設であり、関係者のみなさんにとっては念願の新庁舎です。セレモニー終了後、最新の機材が入った施設内も見学させていただきました。ヒアリやアニサキスの実物標本にも驚きでした。


IMG_3198
新検見川駅南口での訴え

IMG_3195
飛び入りでスピーチするちよさん


そして夕方は「安倍9条改憲NO!市民アクション花見川」の19日行動。新検見川駅南口で市民ネットワーク花見川のMさん、小松実前県議らとともに18人で署名を呼びかけました。ふみネエ推し隊などでいっしょに活動するちよさんも参加してスピーチしてくれました。


生活相談でつながった方がわざわざ署名を届けてくれたり、「どこかでやろうと思っていたので、今日署名できてよかったです」という方とも対話になりました。「ぜひ家族や友人にも広げてください」と訴えると署名用紙を持ち帰り、後ほど事務所に届けてくれるとのこと。こうしたうれしい出会いがあるのが街頭宣伝のたまらない魅力です。


世論調査では軒並み安倍政権の支持率が急落しています。いまこそがんばりどき。怒りの声を束ねて安倍政権を退陣に追い込みたいですね。

党派を超えて「安倍政権は退陣を!」-千葉2区市民連合の署名宣伝活動やアピールウォーク、訪問活動に取り組みました

党派を超えて「嘘とごまかしの安倍政権は退陣を!」の声が広がっています。


IMG_3138
立憲民主党の樋口ひろやすさん

IMG_3139
日本共産党の浅野ふみ子参院千葉選挙区予定候補

IMG_3146
新社会党の宮川敏一さん

IMG_3149
市民ネットワーク千葉県の竹内悦子さん

IMG_3166
最後に参加者で記念撮影を行いました


今日は千葉2区市民連合としての宣伝・署名活動。54人が花見川区イトーヨーカドー幕張店前に集まりました。政党からは立憲民主党の樋口ひろやすさん、日本共産党の浅野ふみ子参院千葉選挙区予定候補、新社会党中央本部副委員長の宮川敏一さん、市民ネットワーク千葉県の竹内悦子さん(元千葉市議)が挨拶。千葉2区を構成する八千代市、習志野市、花見川区のそれぞれの市民のみなさんからも訴えがありました。


「森友」公文書改ざんも、「働き方改革」関連法案の裁量労働制データねつ造も、南スーダン自衛隊「日報」隠蔽も根っこは同じ。安倍政権の聞く耳を持たない強引な政治手法の矛盾が噴き出しています。改憲反対署名も1時間で53筆寄せられ、インパクト抜群の宣伝になりました。


IMG_3167
IMG_3179
幕張地域でのアピールウォーク


終了後、今度は日本共産党後援会としてイトーヨーカドーから中村きみえ市議事務所までアピールウォーク。中村市議や私が「森友問題徹底究明!」「嘘つき内閣今すぐ退陣!」などリズムにあわせてコールをしながら小松実前県議ら参加者とともに練り歩きました。


中村事務所でカレーをいただき、午後は幕張地域の訪問活動へ。さらに夕方は民青・青年支部のみなさんと若者を対象とした訪問活動も行いました。4月はお花見や池内さおり前衆院議員を招いての人権を考える企画、福島フィールドワークなど若者向けの魅力的な企画もたくさん行われます。今日話ができた青年も「ヘイトスピーチが気になる」「いろいろな職業の人の話を聞いてみたい」など多彩な関心を持っていました。若者と結びつく活動にも継続して取り組みます。

昨晩の船橋駅南口でのスピーチ

昨晩の船橋駅南口での森友公文書問題についてのスピーチを阿部末来さんが書き起こしてくれました。

どうもありがとうございます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


県議会もひどい。ゆうべの寺尾県議のスピーチが好評だったので、リライトしました。

2018.3.16 船橋駅南口での寺尾さとし県会議員のスピーチ

 船橋駅前ご通行中のみなさんこんばんは!私たちはネットで集まっていまのこの森友問題の公文書の改ざん問題はぜったいに許さないぞと怒りの声をあげている者たちです。

 みなさん。あの森友学園の公文書の改ざん、どんなふうに見てらっしゃるでしょうか。なんだかよくわからないという方もいらっしゃるかもしれませんけれども。国会に公文書が改ざんをされて出てくるっていうのは、ほんとにとんでもないことなんです。

 私、実は県議会議員をしております、寺尾さとしと言いますが、実はきのう県議会でもこの公文書の問題について徹底究明をもとめる意見書というものを、日本共産党なんですけれど、私、提出しました。そこでこの審議を行いまして、趣旨説明っていうのもやりました。そのなかでどんなことを言ったかっていうと、そもそも公文書っていうのはなんなのかっていうことなんです。公文書管理法っていうものがありまして、その第一条にはなんて書いてあるか。公文書というのは国民共有の知的資源だっていうふうに書いてあるんです。私たちがいろんな政策を検証したり、国民の立場で政策を前に進めていくための、その土台になる、民主主義の土台になるのが公文書だっていうふうに言われているんです。

 ところがその公文書が、時の政府の都合のいいように勝手に書き換えられて改ざんをされて、それで議会に出てきたらどうなるでしょうか。まともな議論なんてできるわけがありません。

 今回の森友学園の問題でいえば、9億円の土地が8億円も値引きをされて、ただ同然で売り払われたっていう、そういう疑惑でした。これがどう考えたって、特例的な内容、特殊な案件だっていうふうにいわれていた。だけど国会ではずっと「適正にこの取引がおこなわれた」っていうふうに言ってました。「なんにも便宜なんてはかってない」、「価格だって国からは提示していない」、こうやって言ってましたけれど、結局、書き換え前の公文書が出てきたら、ぜーんぶ嘘っぱちだったってことが明らかになりました。まさに特殊な案件だった。

 で、何が消されていたかといったら、安倍首相夫妻の名前が消されてました。安倍首相の夫人の昭恵さんが、その国有地まで行って、「これ、いい土地だからぜひ前に進めてください」って言った。その直後から一気に交渉がまとまって、この国有地の売却が決まっていったんです。そういう経緯をぜんぶ覆い隠すために、この公文書の書き換えをやったっていうことが、改ざん前の文書を見てみたら明らかじゃないですか。

 こういう都合の悪いことを覆い隠して、国会に嘘の文書を出して、その嘘の文書にもとづく答弁を1年以上も続けていた。これ、国会が馬鹿にされたっていうのは、結局、国民全体が馬鹿にされたっていうことなんです。ぜったいにこんなこと、曖昧にして許すわけにはいきません。

 佐川前国税庁長官、辞任しましたけれども。佐川さんが悪いことをやったのはもちろんです。だけど佐川さんだけに全部責任をおしつけて、佐川さん一人の考えでこれをやったんだなんていうことは、誰が信じられるでしょうか。なんのために誰の指示でこんな書き換えをやったのか。ぜんぶ真相を明らかにさせようではありませんか。

 そのためには佐川さんと安倍昭恵さん、ちゃんと証人喚問、国会に出てきてもらって、嘘をついたら偽証罪に問われる、証人喚問の場で語ってもらいましょう。

 安倍首相が妻に聞いて、「私の妻はそんなこと言っていない」なんて言ったって、誰も信じられるわけがありません。国会の場でぜーんぶ語ってもらって、責任者の徹底究明をはかろうじゃありませんか。

 どうぞみなさん、ごいっしょに、こんなひどい政治はもうたくさんだっていう声をあげましょう。よろしくお願いします。

 ちなみに、きのう千葉県の県議会で、この森友学園の徹底究明を求める意見書、提出をしましたけれども。結局これ、自民党公明党が反対をして否決をされました。

 徹底究明すらも求められないなんていうのはほんとに恥ずかしいというふうに思います。ぜひこういう県議会の姿も知っていただきたいと思います。

 私たちは野党6党で力をあわせて、県議会でも自民党公明党以外の党は賛成をしてくれましたけれども、野党で力をあわせて徹底究明をはかっていきたいと思います。よろしくお願いします。


以上


received_1206518679484439

街頭宣伝で期待を実感し、花園地域のつどいで共産党について語りあいました

風は冷たいものの天気の良かった今日も宣伝カーで宣伝。もりた真弓市議とともに西小中台、さつきが丘、こてはし台で訴えました。森友公文書改ざん問題のチラシが次々となくなり、手を振っての声援も数多くありました。まともな政治を取り戻してほしいという期待を感じます。


IMG_3127 - コピー


午後は寺尾事務所で花園地域後援会・はすの会の「春のつどい」。中村きみえ市議とともに参加しました。私から国政や県議会の様子を報告、中村市議からは要介護者へのオムツ代補助の削減や保育所についてなど市の福祉制度についての告発とともに、花見川を地域資源として活用できるようにまずはお花見の時期にあわせてボートを川に浮かべられるようにという提案もありました。


IMG_3128
IMG_3130


さらに党名問題や入党のきっかけなど盛りだくさんのざっくばらんに語りあうつどいになりました。「共産党という名前の意味がよくわかってよかった」とうれしい感想もありました。こうしたつどいはもっと多彩にくりかえしやっていきたいですね。


明日は11時から幕張イトーヨーカドー前で千葉2区市民連合の宣伝・署名活動。終了後、その場からアピールウォークを行い幕張地域を歩きます。明日も天気は良さそうです。ぜひご参加ください!

安倍政権の支持率急落!暴走内閣退陣へ全国で連帯して声を上げよう!

冷たい雨の一日。昼間はもりた真弓市議とともに生活相談の対応などを行ない、夜は船橋で九条の会・千葉地方議員ネットの世話人会に久しぶりに参加しました。


議員ネットでは九条の会・ちばけんとともに6月2日(土)の午後1時半から「6・2安倍九条改憲を絶対に止めるために!千葉県民集会」を開きます。講師はテレビでおなじみの木村草太・首都大学東京教授。会場は千葉市民会館です。こちらもとっても重要な企画。チラシができたらまたお知らせします。


received_1206518679484439
船橋駅前で


議員ネットの世話人会を終えると船橋駅前で安倍内閣の総辞職を求める緊急アピールの真っ最中。斉藤和子前衆院議員や多くの市民のみなさんが声を上げていました。世話人会からいっしょに参加していた池沢みちよ船橋市議(市民共生の会)、松崎佐智船橋市議(共産党)とともに参加し、昨日の県議会の様子も伝えながら森友公文書改ざんの真相解明を訴えました。


「安倍政権からこの国守ろう」「証人喚問カモンカモン」などのコールにも注目が集まりました。船橋駅前では明日、明後日も引き続き取り組まれます。花見川区でも18日、19日と署名・宣伝行動に取り組みます。時事通信の世論調査では安倍政権の支持率が39%に急落。全国で連帯して一気に追い詰めましょう!


IMG_20180316_201409

2月定例千葉県議会が閉会、花見川区革新懇の署名宣伝活動にも取り組みました

2月定例千葉県議会は今日が閉会日。約1兆7300億円に上る来年度予算案をはじめ、議案・請願、発議案の採択が行われました。


DSC_0029
意見書の趣旨説明を行なう寺尾さとし

DSC_0005
議案・請願についての討論を行なう岡田幸子議員


日本共産党からは岡田幸子議員が議案・請願についての討論、私が発議案「『森友学園』問題の徹底解明を求める意見書」の趣旨説明を行ないました。


それぞれの発言は以下の通りです。
http://www.jcp-chibakengikai.jp/html/menu2/index.html


真相解明を求める国民の声が圧倒的になっているにも関わらず、森友問題の徹底解明を求める意見書には自民党、公明党が反対しました。あまりにも民意とかけ離れた感覚に開いた口がふさがりません。意見書は否決されましたが、民進・立憲、市民ネット・社民・無所属、千翔会、千葉県民の声が賛成。国会でも野党6党の結束が与党を追い詰めていますが、千葉県議会でも同様です。さらに世論で包囲しなければなりません。


夕方は花見川区革新懇として、JR幕張駅で「安倍改憲NO!」の署名・宣伝活動。中村きみえ市議、小松実前県議ら10人の参加者でとりくみました。署名は1時間で15筆ほどでしたが、「がんばってください」「安倍政権を倒さないとね」などのあたたかい激励もありました。

花見川区でも怒りの声を!-連続宣伝にぜひご参加を

今日は生活相談の対応と明日の県議会閉会日に向けての準備でした。


森友学園公文書改ざんは日々新たな事実が明らかになっています。国会前をはじめ全国で市民が怒りの声を上げていますが、花見川区でも「安倍9条改憲NO!市民アクション花見川」と「千葉2区市民連合」がコラボして連続宣伝を行います。


3月18日(日)は午前11時~12時までイトーヨーカドー幕張店前で千葉2区市民連合が9条改憲NO!署名・宣伝行動を行います。


3月19日(月)は午後5時30分~6時30分までJR新検見川駅南口で市民アクション花見川が19日行動です。


さらに明日15日(木)は午後5時30分からJR幕張駅南口で花見川区革新懇が署名・宣伝行動です。


自民党は3月中に開く党大会での改憲案のとりまとめを見送る方針だと報道されています。改ざん問題の解明もないまま改憲論議など論外ですが、安倍首相の改憲への執念を甘く見るわけにはいきません。改ざん問題とあわせて「改憲許すな!」の声を大きく広げましょう!


市民アクションコラボビラ

3・13重税反対集会で怒りの声を上げました

怒りの3・13!


IMG_3082
幕張公園で行われた集会で


今日は毎年全国で行われている重税反対全国統一行動。幕張公園で行われた千葉西地区集会で挨拶し、その後千葉西税務署まで参加者のみなさんとともに歩きました。中村きみえ、もりた真弓両市議は市議会本会議中のためメッセージが寄せられました。


IMG_3088
千葉西税務署までシュプレヒコールを上げながら歩きました

IMG_3091
花見川区からともに参加した年金者組合のみなさんと


それにしてもこれほどまでの怒りに包まれた重税反対行動はかつてありません。国税徴収業務のトップである佐川国税庁長官が辞任し、森友学園の国有地売却に関わる公文書の改ざんが明らかになるという前代未聞の異常事態。日々額に汗して働き、真面目に納税する国民をこんなに馬鹿にした話はありません。


1年以上に渡って改ざんされた公文書に基づく答弁をくり返し、国会と国民を欺き続けた罪はあまりにも重い。財界や自民党内からも麻生財務大臣や安倍首相の責任を問う声が上がるなど明らかに潮目が変わっていますが、何より大切なことは真相究明です。「誰が何のために改ざんを指示したか」-国民の最大の疑問に答えるためには佐川氏と改ざん前の文書に名前があった安倍昭恵氏の証人喚問は不可欠、最低限の条件です。


この問題は絶対にこのままあいまいにするわけにはいきません。徹底して怒りの声を上げ続けます。

千葉県議会健康福祉常任委員会で審議しました

千葉県議会健康福祉常任委員会が開かれました。


来年度予算案など議案22本、請願1本、意見書案4本などいつにもまして多くの案件を審議しました。


内容はとても紹介しきれませんが、来年度予算では高齢者保健福祉計画や子ども子育て支援事業支援計画、障害者計画の改定や見直しが行なわれることもあり、特別養護老人ホームや保育所の整備、重度心身障害者医療費助成制度、後期高齢者医療制度などについて質問しました。


県内の特養待機者数はこの3年間、12740人(15年7月)、11243人(16年7月)、11143人(17年7月)と原則要介護3以上に入所が限定されたにも関わらずほとんど減っていません。来年度から3年間の第7期計画ですが、第6期の整備計画5963床と比較しても第7期は4292床とさらに少なくなっています。特に来年度の整備予定数はわずか536床ととても待機者の解消を図ろうとしているとは思えません。


県は子ども子育て支援事業支援計画の中間見直しによって今後3年間で17000人分の保育所等の定員増を図るといいますが、県内の保育所待機児童数は1787人(17年4月1日時点)に上るのに加えて、国基準に入らないいわゆる「隠れ待機児童」はそれを上回る2573人にもなります。10月には2倍になることを考えれば、年間9000人ほどの整備が必要だということになります。3年で17000人でもとても足りず、認可保育所を中心に抜本的に整備目標を引き上げる必要があります。


重度心身障害者医療費助成制度では、窓口での一部負担金(通院1回・入院1日300円)の負担が最も大きい人が年128000円にも上っていたことが明らかになり、障害者自身に「応分の負担」を求めると言っていた県も、「市町村に対して詳細な調査を行うよう検討したい」と表明せざるを得ませんでした。


後期高齢者医療制度については、来年度から一人当たり平均年間保険料が71719円から72597円へと2年前に続いて引き上げられます。ところが千葉県は埼玉県や神奈川県でも保険料抑制のために活用している財政安定化基金を一向に取り崩そうとしません。66億円の基金を2025年まで眠らせておこうというのです。今年度から保険料の特例軽減が段階的に廃止され、来年度は所得割の軽減措置が廃止されます。年金収入211万円の単身世帯や夫婦2人世帯でも年間1万円近くも値上げされるなど、こうした時こそ負担軽減のために県が役割を果たすときです。


その他にも生涯大学校の定数削減や授業料の値上げ、県乳児院の廃止、医師修学資金の改悪、障害福祉と介護保険制度統合への第一歩と言われる「共生型サービス」の導入など様々な議案について質問しました。病院局でも佐原病院の耐震化予算や循環器病センターのあり方検討など問題が山積です。時間がいくらあっても足りません。


「障害者のくらしの場の拡充を求める請願」も審議されました。次期障害者計画では入所施設は縮小、グループホームは1200人の定員増を予定しているものの待機者数は減りません。国の責任で抜本的な障害者施策の拡充を求める請願は埼玉、北海道、富山、長野の各県で採択されています。しかし千葉県では自民党、公明党が反対して不採択。党派を超えた障害者の願いに背を向けました。


今回取り上げられなかった問題もまだまだたくさんあります。引き続き力を尽くします。

東日本大震災から7年-千葉県・旭市合同追悼式に参加しました

3月11日。東日本大震災と福島第一原発事故から7周年の今日は旭市で行われた千葉県・旭市合同追悼式に参加しました。


IMG_3074


太平洋に面した旭市は大津波によって死者14人、行方不明者2人という甚大な被害に見舞われました。追悼式ではあさひ少年少女合唱団による「ふるさと」「瑠璃色の地球」などの合唱や、旭市の震災の記憶を語り継ぎイベントや防災パンフレット配布などの活動を行う「トリプルアイプロジェクト」の方からの発言もありました。


午後2時46分に黙とうし、7年前のことを思い出しました。


旭市には震災直後と1年ほどたった後の2012年にたびたびボランティアで訪れました。学生たちといっしょに仮設住宅の集会所で炊き出しをしたり、ビンゴ大会や音楽コンサート、フリーマーケットなども行いました。夏に行った時には流しそうめんやスイカ割りなども。


現在は仮設住宅はなくなり、被災者は再建した自宅や復興支援住宅などに移っていますが、震災前の生活に戻れているかといえば疑問です。医療などでも満足な支援が受けられず、劣悪な仮設住宅で寒さや湿気に苦しんでいた方から、「年寄りは早く死ねってことだね」という言葉をかけられたことが今でも忘れられません。


いまだに避難生活を送る方は7万人以上、そのうち仮設住宅に暮らす方は38500人です。福島県ではいまだに5万人が避難を強いられています。「復興は進んだ」などと言って支援策の打ち切りを進め、福島への帰還を迫る安倍政権は、まるで震災と原発事故などなかったものにしようとしているかのようです。


IMG_3076
会場前では旭農業高校の生徒による復興支援プロジェクトも

IMG_3079
津波の被害を受けたかつての国民宿舎・いいおか荘も「いいおか潮騒ホテル」として営業していました


すべての被災者の生活と生業の再建に最後まで責任を果たす政治が求められています。当然、原発再稼働など論外です。決意を新たにした3・11です。

プロフィール

sterao2562

記事検索
ギャラリー
  • 来年の千葉県議選・千葉市花見川区選挙区の候補者を白石ちよさんに交代することを発表しました
  • 来年の千葉県議選・千葉市花見川区選挙区の候補者を白石ちよさんに交代することを発表しました
  • 「憲法9条を生かした日本の安全保障」学習会にご参加ください
  • 検見川後援会・松風会のつどいで政治を変える展望を語りあいました
  • 通学路など身近な道路の安全確保を-花見川・稲毛土木事務所に要請しました
  • 通学路など身近な道路の安全確保を-花見川・稲毛土木事務所に要請しました
  • メットライフ生命の平松健二さんとともに田村智子さんの控室へ-平松さん、さいとう和子さんとの新春鼎談の記事もできました
  • メットライフ生命の平松健二さんとともに田村智子さんの控室へ-平松さん、さいとう和子さんとの新春鼎談の記事もできました
  • 第10回幕張食材もってけ市にも多くの学生が訪れました
カテゴリー
QRコード
QRコード
寺尾さとし事務所
〒262-0025
千葉市花見川区花園2-10-12
TEL 043-305-4922
FAX 043-305-4923
メール sterao2562@yahoo.co.jp
  • ライブドアブログ