寺尾さとしのブログ

日本共産党元千葉県議会議員・寺尾さとしのブログです。日々の出来事、出会った人の声、感じたことなど発信していきます。お気軽にお付き合いください。

2017年09月

<プロフィール>
1976年静岡県静岡市生まれ。民青同盟千葉県委員会勤務を経て、日本共産党元千葉県議会議員。市民と野党の共闘で自公政権を終わらせ、国民・県民の声が届く政治を実現するために日々奔走中です!

当局から議案説明&社保協県要請キャラバンに参加しました

9月定例千葉県議会に向けて今日は当局から議案説明を受けました。条例改正案、補正予算案に加えて今後4年間の県政の基本的な計画を定める「総合計画」案についても提案されました。議案説明を受けるといよいよ議会が始まるという気がしますね。


4議案説明3


午後は社会保障推進千葉県協議会(千葉県社保協)が毎年行っている「社会保障の充実を求める自治体要請キャラバン」に参加。年金、保育、就学援助、子ども医療費助成、生活保護、医療、介護、国民健康保険と多岐に渡って住民の切実な声を届け、県の施策の改善を求めました。


4社保協キャラバン
キャラバンで冒頭挨拶する鈴木・県社保協会長


県の姿勢でとりわけ問題になったのは子ども医療費助成制度について。もともと森田知事の公約で中学校3年生までの通院無料化を掲げていたにも関わらず、小学校3年生までの通院助成のままで完全にその動きが止まっています。


昨年の要請で「医療機関や市町村の意見を聞いて検討していく」と言っていたのに、今年はそうした検討をした様子もまったくなく、「引き続き制度を維持していく」と言うばかり。「昨年の検討はどうなったのか。森田知事の公約だったではないか」と追及すると、なんと「3月の知事選挙では明確に掲げていなかった」と居直りました。これには参加者も怒り心頭でした。


生活保護や国保の問題でも、県として住民の立場に立って市町村を指導・監査する立場がないことも厳しく指摘されました。


県の姿勢は問題ですが、こうして直接県の姿勢を問いただす機会は重要です。一方では就学援助制度の入学準備金について、多くの市町村で支給時期が入学前に前倒しされるようになるなど声を上げたことで改善された項目もあります。


学んだことを大いに議会論戦に生かしていきたいと思います。参加団体のみなさんには大変お世話になりました。お疲れさまでした。

さつきヶ丘の納涼ごくろうさん会でオスプレイについて訴えました

9月議会も直前ですが、今日はさつきヶ丘地域後援会で議会報告会も兼ねた納涼ごくろうさん会があり、地元のもりた真弓市議とともに参加してきました。


IMG_0946
IMG_0947


「今日は思う存分話してください」ということだったので、あれもこれもとついつい長く話しすぎてしまいました。


6月議会の予算委員会で取り上げた若者の雇用改善を求める取り組み、国民健康保険の県単位化や地域医療構想を通じた医療費削減路線の問題とあわせて、安倍政権が軍事費を4年連続過去最大にすることを狙い、木更津にオスプレイの暫定配備まで検討している問題について話しました。


オーストラリアでの米海兵隊オスプレイ墜落事故を受けた8月11日の防衛省の文書では、「事故原因については、調査中」と認めながら、「米軍が…MV-22(オスプレイ)の飛行は安全であると結論付けていること、MV-22に安全な飛行を妨げるような機械的、構造的及びシステム上の欠陥はないと米軍が認識していること」を踏まえると、「防衛省の知見に照らして、合理的な措置がとられているとみられ、米軍がMV-22の安全な飛行は可能であると説明していることは理解でき」ると結論付けています。とんでもないアメリカいいなりの姿勢です。


SCN_0073


ところが昨日付けの赤旗では、オスプレイが大分空港に白煙を上げて緊急着陸したのは構造そのものにある欠陥が原因ではないかと報じています。オスプレイはこの間もアメリカでエンジンやその周辺からの発煙・発火のトラブルを繰り返しており、その要因はプロペラの向きを変える「ティルトローター」の油圧系統から漏れた作動油に引火したものといいます。大分空港の緊急着陸も「エンジンの潤滑油が漏れて異常燃焼を起こし白煙を上げたのではないか」ということです。


アメリカ国防総省の報告でも、①ローターの回転やエンジンナセル(覆い)を動かすことによる振動が配管の過熱、腐食、摩滅をもたらす、②非常に丈夫な薄肉チタン製配管も過熱の影響を受けやすく使用限度がある、と指摘されています。「安全性が証明されている」どころか、オスプレイの構造そのものに致命的な欠陥がある可能性が指摘されているのです。


こんなものをこのまま飛ばし続けるわけにはいきません。「木更津での定期整備も暫定配備も撤回を」という声を急いで広げる時です。


IMG_0948


もりた市議から市政について報告があったあと、ようやくみんなで乾杯し納涼会に移りました。美味しい料理をお腹いっぱいいただきました。

千葉医労連定期大会、千葉2区市民連合のスタンディングアピールに参加しました

9月最初の週末はまず千葉県医労連第47回定期大会へ。


アベノミクスのもとでも医療従事者の賃金・労働条件は改善せず、社会保障費の削減路線が進められるもとで医療労働組合の役割が大きくなっています。この1年でも新たな職場での組合結成や団体交渉に踏み出した経験も生まれているそうです。


IMG_0938
千葉医労連定期大会で


挨拶のなかでは県が大きくかかわる問題として国民健康保険の県単位化と地域医療構想の問題について訴えましたが、来年度の診療報酬・介護報酬の同時改定に向けて医療現場の環境改善と医療・福祉の充実を求めるたたかいを大きく発展させることが必要です。


その後急いで花見川区へ戻り、幕張イトーヨーカドー前での千葉2区市民連合のスタンディングアピールへ。到着した時にはもう最後の方でしたが、民進党で新たな代表が決まったもとでも、この間野党4党で確認してきた4点(安保法制の廃止と集団的自衛権行使容認の閣議決定の撤回、アベノミクスによる格差と貧困の是正、TPP、沖縄など国民の声に耳を傾けない強権的な政治を許さない、安倍政権のもとでの憲法改悪に反対する)を堅持し、総選挙に向けてさらに発展させていくことを訴えました。


IMG_0941
千葉2区市民連合のスタンディングアピール

IMG_0944
オリジナルのストラップ


八千代市、習志野市から参加されていた方も訴えていました。小松実前県議、安保関連法に反対するママの会@ちばの村田マユ子さんなどとあわせて、初めてマイクを握ったという32歳の男性の訴えも。「何より戦争が起こり自分が人を殺してしまうかもしれないことが一番怖い。絶対に戦争はイヤだから、緊張していますが勇気を振り絞って発言しています」と堂々としたスピーチでした。


千葉2区市民連合では、花見川区、八千代市、習志野市の3つの行政区が力をあわせて活動を進めていくことをイメージしたオリジナルのストラップも作成しています。花見川区ではこれから毎月2日にこうしたアピール行動を行っていくそうです。市民が声を上げることが間違いなく世論を動かしていきます。


午後は県委員会で会議、夕方は幕張地域で訪問活動でした。

今日から9月!

今日から9月!


IMG_0935 - コピー


中村きみえ市議と新検見川駅での朝宣伝のあと、先週に続いてさつきヶ丘の朝市宣伝へ。もりた真弓市議とともに北朝鮮問題やオスプレイの暫定配備問題などについて訴えました。


その後は幕張北地域で訪問活動。午後は袖ヶ浦福祉センターの存続と充実を求める会の会議でした。


民進党の代表選挙も行われ前原誠司氏が選出されました。前原氏は野党共闘の見直しにも言及していますが、この間の経緯を考えれば簡単に解消というわけにはいきません。いずれにしても、市民と野党の共同を発展させる世論と運動の後押しが決定的です。


明日は千葉2区市民連合の街頭宣伝。さっそく声を上げたいと思います。

プロフィール

sterao2562

記事検索
ギャラリー
  • 来年の千葉県議選・千葉市花見川区選挙区の候補者を白石ちよさんに交代することを発表しました
  • 来年の千葉県議選・千葉市花見川区選挙区の候補者を白石ちよさんに交代することを発表しました
  • 「憲法9条を生かした日本の安全保障」学習会にご参加ください
  • 検見川後援会・松風会のつどいで政治を変える展望を語りあいました
  • 通学路など身近な道路の安全確保を-花見川・稲毛土木事務所に要請しました
  • 通学路など身近な道路の安全確保を-花見川・稲毛土木事務所に要請しました
  • メットライフ生命の平松健二さんとともに田村智子さんの控室へ-平松さん、さいとう和子さんとの新春鼎談の記事もできました
  • メットライフ生命の平松健二さんとともに田村智子さんの控室へ-平松さん、さいとう和子さんとの新春鼎談の記事もできました
  • 第10回幕張食材もってけ市にも多くの学生が訪れました
カテゴリー
QRコード
QRコード
寺尾さとし事務所
〒262-0025
千葉市花見川区花園2-10-12
TEL 043-305-4922
FAX 043-305-4923
メール sterao2562@yahoo.co.jp
  • ライブドアブログ