寺尾さとしのブログ

日本共産党元千葉県議会議員・寺尾さとしのブログです。日々の出来事、出会った人の声、感じたことなど発信していきます。お気軽にお付き合いください。

<プロフィール>
1976年静岡県静岡市生まれ。民青同盟千葉県委員会勤務を経て、日本共産党元千葉県議会議員。市民と野党の共闘で自公政権を終わらせ、国民・県民の声が届く政治を実現するために日々奔走中です!

千葉県議会一般質問

千葉県議会は今日も本会議が行われ、日本共産党から岡田幸子議員が一般質問に登壇しました。


180927岡田1


家族農業支援や地元市川市の貴重な文化財・赤レンガ倉庫(旧血清研究所)の保存・活用を求める問題とあわせて大きく取り上げたのは教育の問題でした。


教員の多忙化が社会的にも大きな問題となっていますが、千葉県はとりわけ深刻な実態を放置しています。昨年11月、千葉県が初めて行った勤務時間調査では、1日当たりの在校時間が小中学校で11時間以上、高校や特別支援学校でも10時間を超え、中学校では在校時間が週60時間以上の「過労死ライン」を超えている教員が66%にも達していることが明らかになりました。当然、教職員の心身にも不調をきたし、昨年度の長期療養休暇は145人にも上りました。


こうした状況に拍車をかけているのが、産休や病気療養の代わりの教員が措置されない「教員の未配置」です。市川市のある中学校では昨年に続き今年も6月から未配置となっています。美術の専科教員のため他の教員が授業の代行をすることもできず、校長先生は「1学期は自習にしたが、2学期は他の教科の授業を行っている」と語るなど正規の授業もできなくなっています。


最大の要因は県が必要な正規教員を確保せず、代替教員についても年度途中で非常勤の講師を募集するというやり方をとっていることです。岡田さんは具体的な実態を示し、県が独自に教員を確保することを求めましたが、県教委は「教員数については国が措置することが基本」「(多忙化解消に向けて)業務改善と教員の意識改革を図る」と繰り返しました。それで多忙化が解消するのなら苦労はしません。


他には行徳高校定時制の廃止や夜間中学校への教員配置の問題も取り上げました。船橋高校への統合を決めた行徳定時制について、県教委は「地元にも丁寧に説明を繰り返してきた」と答えましたが、近隣の浦安市議会ではこの21日、同校の存続を求める意見書が全会一致で可決されています。まったく理解など得られていません。


県はまずこうした現場の声や実態に耳を傾けるべきです。そのことを正面から突き付けた質問でした。

千葉県議会代表質問が行なわれました

9月定例千葉県議会本会議3日目。日本共産党を代表して丸山慎一議員が代表質問に登壇しました。


丸山代表6
めくれあがった県立高校のテニスコートのパネルを示して質問する丸山慎一議員


今回は知事の政治姿勢として介護や憲法9条の問題、木更津へのオスプレイ暫定配備、石炭火力発電所、道路行政、県立学校の施設改修とエアコン設置、袖ヶ浦福祉センターや障害者雇用率など障害者福祉、カジノ実施法とギャンブル依存症対策、JRや京成の駅員無人化と東葉高速鉄道の高運賃など鉄道問題、県議会での不誠実な知事答弁についてなど、非常に多岐にわたる質問となりました。


6月議会では代表質問を行った4会派のうち、日本共産党だけに複数の質問にまとめて答える一括答弁を乱発し、答弁時間も極端に短いなど県当局は不誠実な答弁を繰り返していました。質問でもそのことを取り上げ、今回は一括答弁は一ヶ所だけとなり答弁時間も前回よりは大きく伸びましたが、肝心の答弁内容はやはり県民の願いに照らしてとても評価できるものではありませんでした。


先週の共同通信世論調査でも、自民党改憲案を秋の臨時国会に提出することに「反対」が51%と、多くの国民が憲法改正を望んでいないにも関わらず、「あまりにも性急なやり方は許されないと思うがどうか」と何度聞いても、「憲法については国会で議論すべきもの」とこの間何度も聞いてきた答弁をまたも繰り返しました。


幕張メッセでの「武器見本市」について、憲法はもちろん、メッセの設置目的や「戦争という手段によらずに紛争を解決する道を追求する」という「非核平和千葉県宣言」にも反しているではないかと聞いても、「設置目的に反するとは言えない」と繰り返しました。


オスプレイの暫定配備についてもこれだけマスコミで「木更津」という文字が躍っているのに、「国は決定していないと言っている」と繰り返すばかり。「なぜ木更津なのか。国はしっかり説明してほしい」と話している木更津市長と比べてもまったく姿勢が違います。


地球温暖化に逆行する石炭火力発電所の新設計画にも、「エネルギー政策は国が決めること」とやはり繰り返すばかりです。


県立高校へのエアコン設置について、来年夏に向けて検討を進めることを表明したことは重要ですが、一方でテニスコートの人工芝が剥がれ教員が怪我をするような事態が放置されている県立高校の老朽化対策の遅れは不十分なままです。


虐待死亡事件を起こした袖ケ浦福祉センターの改革が進まず、「現状を放置することは入所者の人権侵害にあたる」とまで指摘されているのに県としての明確な方針を出さず、すべて第三者委員会まかせの姿勢も浮き彫りになりました。


あらゆる分野にわたって千葉県は主体性がありません。県民の命と暮らしを守る最低限の姿勢すら示すことができない現状は末期的です。今議会には「安保関連法に反対するママの会@ちば」のみなさんから、武器見本市について幕張メッセを貸し出さないように求める請願が出されています。幅広い県民の運動と力をあわせて県政の転換をはかることが急務です。引き続きがんばります。

様々な要望が寄せられた地域訪問

三連休の最終日も地域で活動。幕張、さつきが丘で訪問活動を行ないました。


今日はとにかく国政から地域の問題までたくさんの要望が寄せられました。区画整理事業が行なわれている幕張駅北口地域では、この間も声が上がっているゴミステーションや街灯について要望を受けつつ、「いつも駅で訴えていますよね。小学校へのエアコンぜひつけてほしいのでがんばってください」と激励も受けました。


さつきが丘では障害者福祉や介護の充実について要望を受けました。また「安倍首相が憲法を変えようとしていることが一番気になる。自分たちの子どもや孫の世代に日本がどんな国になっているのかとても不安」という声も寄せられ、幕張メッセで開かれている「武器見本市」にも「そんなことが知らないうちにやられているなんて知らなかった」と驚きの声が上がりました。


一方でさつきが丘から区役所への直通バス路線の創設には「がんばったわね。やっぱり共産党は頼りになるってまわりでも話しているのよ」とうれしい反応にも出会いました。「海浜病院に行くバスも増やして」など新たな要望も出されたので引き続き改善を求めたいと思います。


地域には様々な要望が渦巻いています。さらに要求実現の運動を強めたいですね。

プロフィール

sterao2562

記事検索
ギャラリー
  • 来年の千葉県議選・千葉市花見川区選挙区の候補者を白石ちよさんに交代することを発表しました
  • 来年の千葉県議選・千葉市花見川区選挙区の候補者を白石ちよさんに交代することを発表しました
  • 「憲法9条を生かした日本の安全保障」学習会にご参加ください
  • 検見川後援会・松風会のつどいで政治を変える展望を語りあいました
  • 通学路など身近な道路の安全確保を-花見川・稲毛土木事務所に要請しました
  • 通学路など身近な道路の安全確保を-花見川・稲毛土木事務所に要請しました
  • メットライフ生命の平松健二さんとともに田村智子さんの控室へ-平松さん、さいとう和子さんとの新春鼎談の記事もできました
  • メットライフ生命の平松健二さんとともに田村智子さんの控室へ-平松さん、さいとう和子さんとの新春鼎談の記事もできました
  • 第10回幕張食材もってけ市にも多くの学生が訪れました
カテゴリー
QRコード
QRコード
寺尾さとし事務所
〒262-0025
千葉市花見川区花園2-10-12
TEL 043-305-4922
FAX 043-305-4923
メール sterao2562@yahoo.co.jp
  • ライブドアブログ